図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000026905
現代国語 2(昭和39年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 岡崎 義恵 編者
- 出版者
- 日本書院
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 276,45p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/O48/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 高等学校国語科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 海のあなた(外国の詩歌)
海のあなたの(オーバネル・上田敏訳)
花のをとめ(ハイネ・上田敏訳)
信天翁(ボードレール・上田敏訳)
旅びとの夜の歌(ゲーテ・片山敏彦訳)
チャンパの花(タゴール・山室静訳)
2 論の立て方、進め方
青年の主張二つ
構想の立て方
新聞社説「こどもの日と父親」
3 西欧の文芸
ジャン=クリストフ(ロマン=ロラン・豊島与志雄訳)
ダンテとルネサンスの精神(大類伸)
4 科学の目
科学の限界(中谷宇吉郎)
南極越冬記(西堀栄三郎)
レポートの書き方
5 近代の小説
夜明け前(島崎藤村)
文芸史上の島崎藤村
近代の文章
6 思索と体験
パスカルとわれわれ(野田又夫)
案内者(寺田寅彦)
論理をどう進めるか
人生の知恵(格言の花束)(ラ=ロシュフコー・内藤濯訳・ブレーズ=パスカル・由木康訳)
7劇の世界
玄朴と長英(真山青果)
「語られることば」の美(岸田国士)
8 日本のことば
草の名、草花の名(新村出)
ネーデルランドのことば(犬養道子)
日本のことば
付表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626