図書目録チュウガクセイ ノ カガク資料番号:000026801
中学校の科学 1A(昭和32年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 科学教育研究会 編者
- 出版者
- 学芸出版社
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 146p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.42
- 請求記号
- 375.42/Ka16/1-1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 中学校第1学年用 内容:生物のすがた.水と空気.熱
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
理科を学ぶはじめに
自然を研究する方法
理科を学ぶについての注意
1 生物のすがた
まわりの植物
植物の形
庭の植物
田畑の作物
復習問題
まわりの動物
動物の形
家の中で害をする動物
庭や田畑の虫
復習問題
環境と生物
草原の生物
山の生物
水にすむ生物
海岸や海の生物
復習問題
生物の分類
復習問題
2 水と空気
水の利用
洗たくによい水
飲料水
復習問題
研究問題
水の性質
ものをとかすはたらき
水の表面の性質
水中での圧力の伝わり方
水の内部での圧力
水中での物の重さ
空気の性質
空気の重さ
空気の体積と圧力
空気の成分
復習問題
研究問題
水の成分
水の電気分解
水素の燃焼
分子・原子
復習問題
研究問題
3 熱
熱をだす方法
燃料
よく燃やす方法
燃えるときの化学変化
熱量と温度
復習問題
研究問題
熱の移り方
伝導
対流
熱の放しゃ
保温
物のあたたまり方
復習問題
研究問題
熱のはたらき
ぼうちょう
ゆう解とぎょう固
気化と液化
復習問題
研究問題
付録・術語集・索引有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

