図書目録チュウガクセイ ノ カガク資料番号:000026785

中学生の科学 2B(昭和32年発行)

サブタイトル
編著者名
科学教育研究会 編者
出版者
学芸出版社
出版年月
1960年(昭和35年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
146p
ISBN
NDC(分類)
375.42
請求記号
375.42/Ka16/2-2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
中学校第2学年用 内容:電気のはたらき. 道具と機械. 衣・食・住
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

4 電気のはたらき
家庭での電気
豆電球に流れる電流
電流の強さと電圧
はりがねの電気抵抗
電流による熱
電灯と電熱器
電気の配線
復習問題
研究問題
電磁石
磁石の性質
電流による磁界
電流計・電圧計・電動機
復習問題
研究問題
まさつによって起される電気
帯電体が軽い物を引くのはなぜか
コンデンサー(畜電器)
かみなり
復習問題
電気分解
電気分解はどうして起るか
メッキ
復習問題
研究問題
交流
誘導電流
交流
誘導電動機
変圧器
電力の輸送
復習問題
研究問題
5 道具と機械
力のはたらき
力と運動
力と変形
復習問題
てこ
てこの原理
天びん
さおばかり
復習問題
研究問題
車の利用
かっ車
輪じく
仕事
エネルギー
まさつ
まさつを小さくする方法
まさつの利用
復習問題
斜面とネジ
斜面
ネジ
くさび
復習問題
動力を伝えるしくみ
原動機と仕事
動力の伝え方
復習問題
日常の機械
時計
自転車
ミシン
その他の機械
復習問題
研究問題
6 衣・食・住
健康を保つ食物
食物の成分
健康に必要な食物
復習問題
人と衣服
衣服の材料
繊維の染色
衣服の洗たく
復習問題
健康なすまい
家を建てる場所の選び方
家の設計
家の建て方
これからの住まい
復習問題
研究問題
術語集・索引有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626