図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000026751
現代国語 1(昭和38年発行)
- サブタイトル
- 高等学校
- 編著者名
- 山本 健吉 [ほか]編
- 出版者
- 大原出版
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 345p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/Y31/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 近代の詩(一)
信号(三好達治)
正午(中原中也)
寂しき春(室生犀星)
ぼろぼろな駝鳥(高村光太郎)
小諸なる古城のほとり(島崎藤村)
千曲川旅情のうた(同)
詩について(山本健吉)
2 随筆
水(寺田文)
すずめ(柳田国男)
3 手紙の書き方
手紙について(本多顕彰)
諸家の手紙(若山牧水・有島武郎・与謝野晶子・松崎天民・島崎春樹)
4 小説(一)
胡桃割り(永井竜男)
僧行賀の涙(井上靖)
小説について(中村光夫)
5 読書の喜び
読書ということ(福原麟太郎)
読書浪人(松方三郎)
6 伝記
人間シュヴァイツェル(野村実)
福翁自伝(福沢輸吉)
7 日常のことば
あいさつ(渋沢秀雄)
敬語について(辻村敏樹)
日本語と理論性(金田一春彦)
8 戯曲
おふくろ(田中千禾夫)
舞台のことば(岸田国士)
9 観察と記録
マナスル登頂(槙有恒)
昆虫の本能(ファーブル・山田吉彦・林達夫共訳)
10 人間の力
国土と治水(中谷宇吉郎)
熟練者(亀井勝一郎)
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626