図書目録チュウガク ヒョウジュン コクゴ資料番号:000026747

中学標準国語 3 上(昭和27年発行)

サブタイトル
編著者名
今泉 忠義 [ほか]編
出版者
教育図書
出版年月
1960年(昭和35年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
229p
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/I43/3-1
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

単純(白鳥省吾)

〔1〕 詩歌の鑑賞
詩歌の道(北原白秋)
大地がうたう(リルケ・片山敏彦訳)
春の声
日本の花(木下惇夫)
千曲川旅情の歌(島崎藤村)
ことばのきまり―助動詞(七)―

〔2〕 新聞と雑誌
社会と新聞(中島健蔵)
新聞の種類(大島泰平)
新聞の記事と読みかた
記事になるまでの苦心(茂木政)
雑誌について(高藤武馬)
ことばのきまり―助動詞(八)―

〔3〕 やさしい古典
和歌

物語
随筆
ことばのきまり―助詞(一)―
蓮の実(北原白秋)

〔4〕 創作のよろこび
少年の作品(生徒作品)
文章について(谷崎潤一郎)
ことばのきまり―助詞(二)―

〔5〕 実用の手紙と書式
手紙の実例(五十嵐力・石川啄木・有島武郎)
手紙文の書きかた
電報文について(金子彦二郎)
いろいろの書式
ことばのきまり―助詞(三)―

〔6〕 文学と人生
ヘッセと会って(高橋健二)
詩三編
芭蕉(荻原井泉水)
文学と人生(阿部知二)
ことばのきまり―助詞(四)―

付録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626