図書目録シン コクゴ資料番号:000026647
新国語 文学 3(昭和30年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 土井 忠生 [ほか]著
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 223,14p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/D83/3
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 高等学校国語科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 小説の特質
城の崎にて(志賀直哉)
西鶴二題(井原西鶴)
孔乙己(魯迅・竹内好訳)
首飾り(モーパッサン・青柳瑞穂訳)
2 評論の精神
近代文学について(桑原武夫)
不易流行(芭蕉・土芳・去来)
もののあはれ(本居宣長)
虚実皮膜論(穂積以貫)
古典の意味(小林秀雄)
3 東西の文学
世界文学をどう読むか(河盛好蔵)
李白と杜甫(吉川幸次郎)
源氏物語(紫式部・池田亀鑑)
天上の序曲(ゲーテ・高橋健二訳)
4芸術の世界
芸術のための芸術と人生のための芸術(阿部次郎)
映画の魅力について(津村秀夫)
能の世界
ロダンの遺言
5 文学の本質
国民文学と世界的文学(土居光知)
文学の世界(工藤好美)
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

