図書目録シャカイ フクシ ジギョウ テイヨウ資料番号:000026593

社会福祉事業提要

サブタイトル
基礎知識及行政論
編著者名
日本社会事業短期大学 編者
出版者
日本社会事業短期大学出版部
出版年月
1951年(昭和26年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
340p
ISBN
NDC(分類)
369
請求記号
369/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 社会福祉事業の基礎知識
社会福祉事業の意義
社会福祉事業への発展
社会福祉事業の定義
社会福祉事業の発展
近代社会の出現
封建社会の崩壊と産業革命
慈善組織化運動
公的責任
社会福祉への発展
社会福祉事業の要素
社会福祉事業の主体及び方向
社会福祉事業の対象
社会福祉事業の構成
社会福祉事業の仕組み
社会福祉事業の制度と構造
社会福祉事業の施設
社会福祉事業の機能と従事者の専門化
弘報・募金其の他対社会的活動
社会福祉事業の技術
人間の心的態様
特殊心理の態様
ケースワークの特性
グループワーク
コムミュニティー・オーガニゼーション
医学知識
精神衛生
社会調査統計
第2編 社会福祉事業行政総則
社会福祉事業行政の歴史的展開
端緒
三原則
単一包括的社会救済立法
社会事業についての新概念
公私の完全分離についての其の後の展開
再び社会事業の新概念
再び無差別平等の原則についての其の後の発展
技術乃職業としての社会事業の発展
技術乃至職業としての社会事業の発展
体系整備のための「六原則」
社会福祉事業の近代化と民主化
社会福祉事業行政組織及び機能

概説
国家行政組織及び機能
自治行政組織及び機能
結語
査察指導と現任訓練

科学的行政と査察指導
社会福祉行政と査察指導の重要性
査察指導の概念
査察指導の類型スーパピジョンの範囲(適用分野)
訓練の意義
訓練の目的
訓練の組織
訓練計画立案上の一般原則
訓練の方法
訓練実施上の手続
訓練上の留意事項
訓練の評価

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626