図書目録シャカイ ホショウ資料番号:000026581
社会保障
- サブタイトル
- らいぶらりい・しりいず 28
- 編著者名
- 大河内 一男 編者
- 出版者
- 有斐閣
- 出版年月
- 1957年(昭和32年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 251,3,4p
- ISBN
- NDC(分類)
- 364
- 請求記号
- 364/O53
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 執筆:江口英一ほか 巻末:参考文献(p3)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1話 日本の貧しさの性格
貧しさの要因
低賃金の要因
賃金と労働時間
過剰人口と失業
生産力と生活水準
第2話 貧困層の形成と社会保障
考えのすじみち
日本における階層の分布構造と貧困層の形成過程
都市
農村および漁村
以上の総合と地域差
貧困層の測定
以上の若干の意味
階級支配を軸とする「社会階層」の日本型分布構造から
生活水準を軸とする「社会階層」の日本型分布および貧困層の存在形態から
階層問移動、転落、没落の経路および没落原因の日本的形態から
その他
第3話 貧困層の実態
低収入・失業
低収入
失業
老人・母子・孤児
高齢者
母子世帯
子供
傷病
傷病
障害
第4話 教済のしかた
戦前の救済制度
共済組合と社会保険
救貧法と慈善事業
戦後
社会保険制度
社会福祉制度
社会保障へのみち
第5話 各国の社会保障
世界の社会保障
社会保障の足どり
社会保障の現状
アメリカの社会保障
社会保障制度の現状
社会保障制度の特質
イギリスの社会保障
社会保障制度の変遷
社会保障の特質
ソ連邦の社会保障
社会保障制度の現状
社会保障制度の特徴
第6話 展望と評価―若干の遺された問題
「社会保障」制度の条件
労働組合と社会保障
「社会保障」と生活の安定
「社会保障」の思想
付表・参考文献・索引有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

