図書目録コクミン ショトク ト サイセイサン資料番号:000026579

国民所得と再生産

サブタイトル
経済学選書
編著者名
都留 重人 著者
出版者
有斐閣
出版年月
1951年(昭和26年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
252,5p
ISBN
NDC(分類)
331
請求記号
331/Ts84
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 序説
序説―「バロメーター」と集計概念
集計概念の流行
「バロメーター」の役割
屈伸性と弾力性の理論
現実の屈伸性
集計概念の登場
マクロ分析の認識論
第2編 国民所得
国民所得概念について
経済表の出発点
国民所得概念の形成
国民所得概念の特徴
国民所得における「政府」の位置
前言
概念の整理
問題の提起とその解決方法
批判
消費函数の安定性
前言
消費函数安定性の発見
ヘーゲンの投じた一石
問題点
貿易乗数について
前言
貿易乗数の定式化
問題点
国民所得の国際比較
概念の統一
総額の比較
一人当り所得の比較
その他の比較
第3編 再生産論
再生産表式について
前言
ケネーの表
マルクスの再生産表式
ケインズ集計概念との比較
ベッテレエム氏による批判
反批判
再生産のための条件
ケインズ学派のばあい
マルクスのばあい
再生産のための条件の展開

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626