図書目録ヨウチ ト ホショウ資料番号:000026563

用地と補償 第4輯

サブタイトル
編著者名
用地問題研究会 編者
出版者
港出版合作社
出版年月
1959年(昭和34年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
316p
ISBN
NDC(分類)
323
請求記号
323/Y72/4
保管場所
閉架一般
内容注記
建設省河川研究会編『河川全集』第3巻
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

補償の基本的諸問題(電源開発株式会社用地課長 淵上臣)
必要にして十分な補償
損失補償と損害賠償
補償は通常受ける損失の補填である
土地収用法は権利者の保護のための法律である
補償すべき権利
反射的利益の処理の実例
権利の濫用
生業補償
精神補償
農地の残地補償(農林省農地局設計課 高崎謙三)
残地
残地補償の事例
残地価額減少に対する補償
その他残地に関する損失に対する補償
流木の補償(電気事業連合会調査部 松永長男・松崎岳)
総論
流筏木の法的考察
流筏木の補償
河川改修事業に伴う補償問題(建設省河川局治水課南峰三)
緒言
放水路新設による水産補償
補償額の算定
補償金の支払
漁業転換計画
日本国に駐留する外国軍隊の使用する土地等の補償問題(東京調達局長 鈴木昇)
駐留軍基地の補償問題の特異性
占領期間中の土地等の接収と損失補償
安全保障条約の発効と駐留軍の「施設及び区域」の提供
駐留軍の用に供する土地等損失補償要綱の問題点
駐留軍による海面の使用
国際連合軍の駐留に伴う損失補償
土地等の使用等に関する諸問題

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626