図書目録ニホン ケイザイ ネンポウ資料番号:000026427
日本経済年報 第95集(昭和32年第2集)
- サブタイトル
- 編著者名
- 東洋経済新報社 編者
- 出版者
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 1957年(昭和32年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 286p
- ISBN
- NDC(分類)
- 330
- 請求記号
- 330/N71/95
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和32年3月上旬から32年5月下旬までの資料
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 日本経済の進歩と資本形成の特質
戦後の資本形成の特色
資本係数は果して低下したか
産業別資本係数と成長率
第2部 投資活動を抑制される日本経済
第二十六通常国会閉幕と日ソ漁業交渉
放漫化する三十二年度地方財政
再度にわたる公定歩合引上げの内容と背景
転機に立つ産業界の設備投資
外貨事情の急悪化と輸入抑制政策への転換
政治闘争の色彩が濃い春季労働攻勢
動揺する農協組織と地主団体
景気調整で崩落した株式市場
第3部 スエズ紛争の解決と世界経済
米国の中東政策の展開と世界政治
依然高保合の米欧景気
第二次整風運動を開始した中国
ソ連の五ヵ年計画の修正と管理機構の改革
資料・付有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626