図書目録ニホン ケイザイ ノ チョウキ テンボウ資料番号:000026415

日本経済の長期展望

サブタイトル
編著者名
経済審議会 編者
出版者
大蔵省印刷局
出版年月
1960年(昭和35年)12月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
842p
ISBN
NDC(分類)
332
請求記号
332/Ke29
保管場所
閉架一般
内容注記
附:各部門別報告
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 20年後の日本経済
日本経済の長期展望
第2部 参考論文
経済発展の国際比較
戦後日本経済の成長とその要因
第3部 部門別報告
資本構造部門
公共投資論
交通総論
鉄道の現況と将来
道路の現況と将来
港湾の現況と将来
外航海運の将来
内航海運の将来
航空及び国際観光の将来
通信部門
国土保全の将来展望
住宅の現状と将来
都市環境施設の現状と将来
教育施設及び官庁施設の展望
地域問題と産業立地
鉱工業部門
地下資源産業の長期展望
鉄鋼の長期需要展望
昭和55年にいたる機械工業の展望
化学工業における長期計画の方法について
繊維の長期展望
長期展望繊維関係付属資料
中小企業の現状と見直し 中小工業部門
中小企業の現状と見直し 中小商業部門
経済成長と産業構造
新しい生産性問題の視点
エネルギー部門
エネルギー長期展望の概況
将来のエネルギー需要
将来のエネルギー供給
電気産業の展望と問題点
石炭産業の展望と問題点
石油産業の問題点
その他のエネルギー
農林水産業部門
農業所得の成長
農産物供給構造の変化
農家就業構造の現状と展望
農家階層の動向
農業発展の諸条件
日本林業の分析と展望
水産業における長期展望
貿易部門
わが国貿易の長期展望
輸出
輸入
貿易外収支及び海外投資
雇用・教育・技術部門
将来の雇用についての展望
農家人口の就業動向
20年後の教育と経済
職業教育、職業訓練と経済発展
将来の技術についての展望
国民生活部門
消費生活の長期展望
日本人の生活意識
20年後の社会保障の展望
将来の生活環境施設と公衆衛生の展望
財政・金融部門
財政
金融の展望と問題点
部門別報告執筆者一覧
附録 長期展望部会委員名簿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626