図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000026343
現代国語 1(昭和38年発行)
- サブタイトル
- 高等学校
- 編著者名
- 遠藤 嘉基 編者
- 出版者
- 中央図書出版社
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 307p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/E59/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1
富士山(草野心平)
こぶしの花(堀辰雄)
2
曠原淑女(宮沢賢治)
乳母車(三好達治)
糸車(北原白秋)
3
富岳百景(太宰治)
伊豆の踊り子(川端康成)
―鑑賞の一例―「伊豆の踊り子」を読んで(生徒作品)
4
若き日の手紙(フィリップ・外山楢夫訳)
手紙の文章(河盛好蔵)
センテンスについて(金田一春彦)
5
安井夫人(森鴎外)
―羅生門―(芥川竜之介)
レポート「羅生門」について(生徒作品)
6
ことばのしつけについて(座談会)
正しく話すために(中村通夫)
ことばの表記(西尾実)
7
夕鶴(木下順二)
せりふについて(水品春樹)
8
聖者と甘いパン―幼い日の聖フランシス―(ヘルマン=ヘッセ・高橋健二訳)
落葉(ベルレーヌ・上田敏訳)
西洋文学の魅力(桑原武夫)
9
湖のほとりにて(アミエル・土居寛之訳)
日記について(谷川徹三)
科学者とあたま(寺田寅彦)
10
読書の方法(三木清)
ことばの意味(沢田允茂)
付有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626