図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000026342
現代国語 2(昭和39年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 熊沢 竜 [ほか]編
- 出版者
- 明治書院
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 320p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/Ku36/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 高等学校国語科用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
人生への開眼
幸福について(田中美知太郎)
生まれいずる悩み(有島武郎)
閑談の味わい
友との語らい(林語堂・阪本勝訳)
日本人のユーモア(福原麟太郎)
小説(一)
大山(志賀直哉)
枯野抄(芥川竜之介)
詩
現代詩の鑑賞(阪本越郎)
月光微韻(北原白秋)
三人の親子(千家元麿)
冬が来た(高村光太郎)
言語と内面生活
言語と思考(熊沢竜)
文学と言語(桑原武夫)
作文
感覚をみがくこと(谷崎潤一郎)
書くということ(石森延男)
随想
疑問と空想(寺田寅彦)
京都文学紀行(福田清人)
短歌
短歌の鑑賞(木俣修)
葛の花(石川啄木・若山牧水・島木赤彦・木下利玄・釈迢空)
対話
神・人間・文明(小林秀雄・湯川秀樹)
対話について(長谷川泉)
小説(二)
路上(梶井基次郎)
おおかみ狩り(トルストイ・米川正夫訳)
評論
日本文化の雑種性(加藤周一)
文芸の本質(伊藤整)
日記
日記について(河盛好蔵)
心の日記(アンドレ=ジイド・新庄嘉章訳)
劉生絵日記(岸田劉生)
俳句
俳句の鑑賞(加藤楸邨)
死火山(飯田蛇笏・村上鬼城・前田普羅・原石鼎・臼田亜浪)
劇と映画
劇と映画(福田恒存)
シナリオ・ライターのイメージ(瓜生忠夫)
社会生活と言語
運命の面接(堀川直義)
美しい話し合い(斎藤美津子)
討議(大久保忠利)
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626