図書目録アメリカン スクール ノ コドモタチ資料番号:000026300

アメリカン・スクールのこどもたち

サブタイトル
編著者名
鎮目 誠 著者
出版者
秀英出版
出版年月
1952年(昭和27年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
252p
ISBN
NDC(分類)
376.9
請求記号
376.9/Sh94
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1篇 子供たちの実態
洗練された子供たち
小さな貴婦人
「シェーム オン ユウ!」
愛すべき淑女
アメリカの「アルバイト」
天才型の一つの例
日本とちがう子供の喧嘩
「ドナルド」小僧
「スタジオ」見学記
日米の旗のもとで

第2篇 家庭
知性と社会的発達
子供は各々の率で成長する
自立の精神
子供のしつけの最良のとき
過失の限界
金の価値
三枚の皿洗い
アメリカにおける「母」の立場

第3篇 学校
新学年は9月から
一クラスの生徒数たった30人以下
個人教授のような授業
女性ばかりの先生
一番忙しい校長
「アメリカン―スクール」の実質的内容
「社会的発達」の成積
「セーフティ―パトロール」(Safety Patrol)―子供の安全を守るための自治機関―
社交の集い 「スクール―パーティ」
辣腕の豆記者
スクール―バス
退避するまで二十秒
冬も暖く
日本語の授業
学校図書館の運営方法
課外教育(「ティーンエージ―クラブ」その他)
保育園と幼稚園
星条旗のもとに

第4篇 P・T・A
アメリカの「P・T・A」
出席率を高める努力
子供のフッァションーショウ
クリスマスのP.T.A
寄付のないP・T・A―お菓子のバザー
仮装行列
日本にも欲しいルーム―マザー

付録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626