図書目録マルクシズム ニ タイケツ スル モノ資料番号:000026251
マルクシズムに対決するもの
- サブタイトル
- 批判と反批判
- 編著者名
- 労働文化社 [編]
- 出版者
- 労働文化社
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 271p
- ISBN
- NDC(分類)
- 309
- 請求記号
- 309/R59
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 内容:政治 マルクス主義政治学の批判(蝋山政道) 資本主義の危機と革命(平野義太郎) 法律 社会民主主義への道(尾高朝雄) 法と法学(杉之原舜一) 経済 マルクス経済学批判(高田保馬) 資本論への若干の質問(杉山清) 『共産主義批判の常識』の批判(川崎巳三郎) 哲学 マルクス主義とヒューマニズム(柳田謙十郎) 唯物論的弁証法と観念論的弁証法(松村一人) 歴史 唯物史観批判(つださうきち) 歴史学における反共主義者(伊豆公夫) 宗教 世界観としての共産主義(田中耕太郎) 宗教と社会実践との結びつき(赤岩栄)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
政治
マルクス主義政治学の批判(蝋山政道)
資本主義の危機と革命(平野義太郎)
法律
社会民主主義への道(尾高朝雄)
法と法学(杉之原舜一)
経済
マルクス経済学批判(高田保馬)
資本論への若干の質問(杉山清)
『共産主義批判の常識』の批判―主として経済理論について―(川崎巳三郎)
哲学
マルクス主義とヒユーマニズム(柳田謙十郎)
唯物論的弁証法と観念論的弁証法(松村一人)
歴史
唯物史観批判(つださうきち)
歴史学における反共主義者―つだ さうきち氏批判―(伊豆公夫)
宗教
世界観としての共産主義(田中耕太郎)
宗教と社会実践との結びつき(赤岩栄)
文学
政治と文学(亀井勝一郎)
芸術から政治へ(花田清輝)
自然科学
マルクス主義と科学(渡辺慧)
科学的批判のあり方(武谷三男)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

