図書シン チュウガク コクゴ000026192

新中学国語 2 上(昭和29年発行)

サブタイトル1~10
編著者名
能勢 朝次 編者
出版者
大修館書店
出版年月
1961年(昭和36年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
216p
ISBN
NDC(分類)
375.83
請求記号
375.83/N97/2-1
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

ゆずり葉(河井酔茗)
1 心とことば
心の小道(金田一京助)
ことばの姿(西尾実)
ことばを考える(生徒作)
2 図書館の利用
文字を調べに
本を長もちさせるために(中島健蔵)
漢字とかな(木枝増一)
3 すぐれた人々
浜口五兵衛(小泉八雲)
原始林のドクトル(浅井真男)
4 随筆を味わう
音(宮城道雄)
巨椋池のはす(和辻哲郎)
かつおつり(宇田道隆)
日本の空(丸山薫)
5 学校新聞
企画会議
編集会議
6観察と発表
じゃこうあげはの生態研究(鷹司綸子)
多摩川の石(生徒作)
7 ユーモアを味わう
ねこの運動(夏目漱石)
末広がり(狂言)
文盲の犬(笑話)
たで食う虫(ことわざ)
ことばのうつり変り(中村通夫)
8 文学の楽しみ
最後の授業(ドーデー作・桜田佐訳)
ジャン=クリストフ(宮本正清・ロマン=ローラン原作)
付録有