図書目録チュウガッコウ コクゴ資料番号:000026008
中学校国語 1(昭和41年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 学校図書
- 出版年月
- 1966年(昭和41年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 400p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.83
- 請求記号
- 375.83/C62/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 監修:志賀直哉ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 新しい出発-国語学習を始めるにあたって
北の春(丸山薫)
勉強したい、だけど遊びたい(松田道雄)
中学生の国語学習
2 話しあい-すすんで話しあいに参加する
グループでの話しあい
小鳥と少年(村野四郎)
3 小説(一)-文学作品に親しむ
ひばりの子(庄野潤三)
よだかの星(宮沢賢治)
4 説明文(一)-要点を正確につかむ
みつばちのことば(井上丹治)
ことわざ
辞書と事典
13 小説(三)-情景や心情を読みとる
港の少女(壷井栄)
読んで考える
14 文集-適切な表現を考える
目次・はじめのことば
花の種〔生徒作品〕
冬の村〔生徒作品〕
風穴とは何だろう〔生徒作品〕
おばあちゃんの目〔生徒作品〕
15 脚本-情景や心情を想像して読む
どろぼう仙人(対馬昇)
脚本の読みかた
16 論説-要旨をつかむ
たいせつなこと(池田潔)
灯台もり(小泉信三)
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

