図書目録コクゴ資料番号:000026007

国語 3(昭和35年発行)

サブタイトル
高等学校 総合
編著者名
遠藤 嘉基 編者
出版者
中央図書出版社
出版年月
1960年(昭和35年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
360,27p
ISBN
NDC(分類)
375.84
請求記号
375.84/E59/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和35年度用
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

幸福の創造
人間に幸福を(湯川秀樹)
ヒューマニズムの精神(田中美知太郎)
ことばと社会
マス・コミュニケーション(南博)
ニュースとは何か(清水幾太郎)
ラジオのことば(中村通夫)
和歌のあゆみ
万葉集
古今和歌集
新古今和歌集
美の世界
芸術への招待(矢内原伊作)
中宮寺の観音(和辻哲郎)
絵画への情熱(小林秀雄)
近代の小説
じいさんばあさん(森鴎外)
山月記(中島敦)
蒼穹(梶井基次郎)
西欧の文学
ファウスト(ゲーテ・阿部次郎訳)
泰西詩抄
炎のしるし(ハンス=カロッサ・高橋義孝訳)
日本の古典1
枕草子(清少納言)
源氏物語(紫式部)
もののあはれ論(本居宣長)
日本の古典2
世界の借家大将(井原西鶴)
冥途の飛脚(近松門左衛門)
虚実皮膜論(難波土産)
中国の文学
中国の文学と日本文学(水野平次)
漢詩
文苑
論説
思想
日本語の問題
ことばと日本語の特質(遠藤嘉基)
国語・国字の問題(遠藤嘉基)
付表有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626