図書目録トウホク ダイガク ゴジュウネンシ資料番号:000025927

東北大学五十年史 下

サブタイトル
編著者名
東北大学 著者
出版者
東北大学
出版年月
1960年(昭和35年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
p1025-1853,10,4p 図版20枚
ISBN
NDC(分類)
377.28
請求記号
377.28/To25/2
保管場所
閉架一般
内容注記
折込図9枚 巻末:東北大学五十年史略年表(10p)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

総目次有
法学部
第一期(大正十一年-昭和四年)
第二期(昭和五年-昭和十六年)
第三期(昭和十六年-二十四年)
第四期(昭和二十四年-三十二年)
経済学部
通史
講座・講義の歴史
文学部
文学科
哲学科
史学科
農学部 附農学部附属川渡総合農場 農学部附属女川水産研究実験所
通史
教室
教育学部
通史
資料
教養部
富沢分校-第一・第二・第三教養部-
北分校-教育教養部
金属材料研究所
臨時理化学研究所時代
鉄綱研究所時代
金属材料研究所設置-昭和初年
昭和初年-本多記念館竣工(昭和十六年)
本多記念館落成-第二次大戦終了
第二次大戦終了-現在
資料
農学研究所
創設前史
創設期
農学研究所の危期
発展期の研究所
選鉱製錬研究所
通史
資料
抗酸菌病研究所
通史
研究の内容
資料
科学計側研究所
通史
資料
高則力学研究所
通史
現状
資料
電気通信研究所
通史
資料
非水溶液化学研究所
創立経過
研究所の拡充
現況
付録有
附属図書館
創立時代
拡充・整備時代
戦中・戦後時代
現況
学生部
通史
現況
第3部 包摂校史
第二高等学校
通史
資料
仙台工業専門学校
仙台高等工業学校時代(明治三十九年-明治四十五年)
東北帝国大学工学専門部時代(明治四十五年-大正十年)
仙台高等工業学校時代(大正十年-昭和十九年)
仙台工業専門学校時代(昭和十九年-昭和二十六年)
宮城師範学校
学制頒布と官立宮城師範学校の成立
伝習学校と仙台師範学校の開設
県立宮城師範学校と宮城県尋常師範学校
宮城県師範学校の成立とその発展
二部制の実施、女子師範学校の独立及び専攻科の設置
文部省直轄宮城師範学校
宮城青年師範学校
宮城師範学校、宮城青年師範学校の終焉
宮城県女子専門学校
通史
資料
付表有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626