図書イバラキ ケンシ000025247
茨城県史 近世編
サブタイトル1~10
編著者名
茨城県 著者
出版者
茨城県
出版年月
1985年(昭和60年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
925p
ISBN
NDC(分類)
213.1
請求記号
213.1/I11
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:茨城県史編集委員会 略年表:p899~910
和書
目次
第1章 豊臣政権下の常総
佐竹、結城氏など諸大名の動向
太閤検地と農村
第2章 幕藩制の成立と推移
関ヶ原の戦いと佐竹氏の転封
水戸藩、諸藩の成立
検地と農村の実態
新田開発
幕藩制の展開
第3章 近世の町
城下町の成立
城下町の構成
商工業と領国経済
城下町の諸相
第4章 諸産業の展開と流通機構の成立
諸産業の発達
水上輸送
陸上交通
第5章 文化の興隆と宗教
安土桃山時代の文化
文教振興と学問の発達
水戸藩の修史事業と諸書の編さん
宗教統制と水戸藩の社寺改革
第6章 諸産業の展開と農村、都市の変質
諸産業の発達と商品流通
農村の変化
都市の変化
第7章 農村の動揺と支配層の対応
藩財政の推移
百姓一揆と村方騒動
藩政の改革
農政論と農書
異国船の出現と対策
第8章 天保期の諸情勢
天保飢饉と農村の諸情勢
水戸藩の天保改革
諸藩の動向
尊徳仕法
第9章 学問と地方文化
諸藩の教育と学問
水戸学と修史事業の進展
諸科学の発達
庶民文化の興隆
庶民の祭礼と芸能
第10章 開国前後の動向
天保改革の結末と弘化・嘉永期
ペリー来航と幕府、諸藩
安政期の諸改革
安政大獄と水戸藩
桜田門外の変
第11章 幕末の激動
尊攘運動の展開
天狗、諸生争乱と民衆
争乱後の状況
第12章 幕藩制の崩壊と維新政権
幕府の倒壊と諸藩の動き
戊辰内乱期の諸藩
廃藩への道
略年表・索引有