図書目録ニホン コクユウ テツドウ ヒャクネンシ資料番号:000025107

日本国有鉄道百年史 第9巻

サブタイトル
編著者名
日本国有鉄道 著者
出版者
日本国有鉄道
出版年月
1972年(昭和47年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
674p 図版17枚
ISBN
NDC(分類)
686
請求記号
686/N71/9
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
折込図2枚 主要参考文献:p672-673
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第6章 建設および施設
概説
建設
施設
建設
鉄道敷設予定線
建設経過および建設工事
建設規程の制定
線路増設
東京周辺の線路増設
山陽本線の線路増設
主要線の線路増設
線路改良
土工定規および土木工事の示方書
線路変更
曲線および勾配の改良
隧道および橋梁の改良
線路の保守
軌道の保守
踏切保安装置
停車場改良と水陸連絡設備
停車場の改良
水陸連絡設備
建築
建築の標準化
駅本屋の改良
機関車庫と工場
庁舎
病院
災害とその復旧
震害
その他の災害
第7章 電気
電気技術進展の概要
電化
電化の進展
変電
電車線路
電力
電力需給
発送電
電灯電力
通信
有線設備
無線通信設備
電務
信号
信号装置
閉寒装置
連動装置
踏切保安装置
第8章 工作
車両
車両の管理および増備計画
車両の変遷
空気ブレーキおよび自動連結器
鉄道工場における車両の検修
機械
機械管理
工場機械
駅区機械
工場
工場の沿革
工場の業務
工場施設と拡張平面図の作成
工場管理
生産管理
第9章 民営鉄道
地方鉄道・軌道の買収
国有化政策と地方鉄道・軌道の買収
買収価額の決定
地方鉄道法により買収した鉄道
苫小牧軽便鉄道
日高拓殖鉄道
陸奥鉄道
秋田鉄道
岩手軽便鉄道
越後鉄道
魚沼鉄道
水戸鉄道
成田鉄道
佐久鉄道
中越鉄道
東濃鉄道
新宮鉄道
簸上鉄道
芸備鉄道
両備鉄道
広浜鉄道
長州鉄道
阿波鉄道
阿南鉄道
愛媛鉄道
宇和島鉄道
佐世保鉄道
大湯鉄道
宮崎県営鉄道および軌道
大隅鉄道
地方鉄道法によらず買収または譲渡された鉄道および軌道

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626