図書目録ニホン コクユウ テツドウ ヒャクネンシ資料番号:000025103
日本国有鉄道百年史 第5巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 日本国有鉄道 著者
- 出版者
- 日本国有鉄道
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 606p 図版12枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/N71/5
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 折込図4枚 主要参考文献:p602-604
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第3編 鉄道院時代
第1章 総説
国有鉄道の成立
日露戦争後の状況と鉄道の役割
国有鉄道の組織と業務
地域開発と鉄道建設政策の推移
日露戦争後の地域開発
「軽便鉄道法」による鉄道建設
都市の膨張と交通機関の変貌
重工業の発展と鉄道技術の進歩
日露戦争後における技術の進歩
第1次世界大戦の影響と技術の改良
広軌改築計画
日露戦争後の広軌改築問題
第1次世界大戦中における改築計画
広軌改築問題をめぐる意見
私設鉄道と監督政策
鉄道国有後の私設鉄道
「地方鉄道法」と軌道の発達
第2章 総務
組織
帝国鉄道庁
鉄道院の成立と変遷
職員
職員の管理
厚生および労務政策
経理および資材
経理
資材
第3章 運輸
旅客営業
旅客
手荷物および小荷物
貨物営業
航路および連絡運輸
航路
連帯運輸
国際連絡運輸
運転
輸送力増強の要請と列車運転
法規の整備と施設の増強
運転技術の進歩
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626