日本国有鉄道百年史 第2巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 日本国有鉄道 著者
- 出版者
- 日本国有鉄道
- 出版年月
- 1970年(昭和45年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 665p 図版46枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/N71/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 折込図1枚 佐藤政養ほかの肖像あり 主要参考文献:p663-665
- 昭和館デジタルアーカイブ
第4章 施設
概説
鉄道建設計画
鉄道建設の経過
鉄道建設技術の発達
工事規則
用地の取得
車両の発達
工場の整備
電気および信号保安設備
線路および建造物の建設と改良
新橋・横浜間の建設
大阪・神戸間の建設
京都・大阪間の建設
京都・敦賀間の建設
長浜・大垣間の建設
大垣・名古屋間および名古屋・武豊間の建設
高崎・直江津間の建設
横浜・熱田間の建設
大船・横須賀間の建設
車両および工場
蒸気機関車
客車
貨車
工場
通信および信号保安設備
通信
信号保安設備
第5章 官営鉱山鉄道
概説
釜石鉄道
沿革
釜石鉱山分局の設置
鉱山鉄道の建設
鉄鉱石輸送の開始
旅客および貨物の運輸営業の開始
鉄道の廃止と払下げ
幌内鉄道
沿革
開拓使の鉄道建設計画
建設
営業
国有民営への移行
北海道炭鉱鉄道会社に対する幌内鉄道の払下げと鉄道建設への利子補給
組織および経営状態
第6章 民営鉄道
概説
私設鉄道の創始
私設鉄道に対する政府の助成
私設鉄道に対する法令
日本鉄道
会社の設立
建設
官設鉄道への業務委託
営業
組織および経営状態
両毛鉄道
会社の設立
建設
営業
水戸鉄道
会社の設立
建設
営業
経営状態および役員
日本鉄道会社への合併
甲武鉄道
会社の設立
新宿・八王子間鉄道の建設
日本鉄道会社への業務委託と自営
営業
経営状態および役員
大阪鉄道
会社の設立
建設
営業
経営状態および役員
関西鉄道
会社の設立
草津・四日市間および亀山・津間鉄道の建設
営業
経営状態および役員
山陽鉄道
会社の設立
建設
営業
組織および経営状態
九州鉄道
会社の設立
建設
営業
組織および経営状態
讃岐鉄道
会社の設立
丸亀・琴平間鉄道の建設
営業
経営状態および役員
筑豊興業鉄道
会社の設立
建設
営業
経営状態および役員
北海道炭鉱鉄道
会社の設立
室蘭・空知太間および支線の建設
営業
経営状態および役員
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626