図書目録ジョウトウク クシコウ資料番号:000025088
城東区史稿
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京市城東区 編者
- 出版者
- 東京市城東区
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1003p 図版12枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/To46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 総説
序説
陸地の進化
河川の変遷より観たる沖積地
汀線より観たる沖積地
領域と称号
第2章 政治
町村の起立と歴史的発展
町村制の沿革
財政
警察・消防・警防団
社会施設
第3章 産業
産業概説
工業
商業
農業
水産業
金融
第4章 交通・運輸及通信
昔の交通
陸上交通
水上交通
通信
第5章 教育
教育制度の沿革
本区の教育
本区の小学校
区内中等学校、青年学校、尋常夜学校及幼稚園
校外施設と小学校外廓団体
第6章 社寺
神社
寺院
第7章 兵事諸団体
帝国在郷軍人会城東区連合分会
東京市城東区銃後奉公会
城東区明鏡会
第8章 名所旧蹟
はしがき
亀戸の名所旧蹟傅統
大島の名所旧蹟傅統
砂町の名所旧蹟傅統
区内有名の墳墓
江戸年中行事
江戸時代の大酒大食記録
百年前の江戸の世態
第9章 変災
本区地域に於ける変災史の概説
水災
震災
火災
衛災
救済
変災の将来と其の防護
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

