図書目録ニホン ニクヨウギュウ ヘンセンシ資料番号:000025019

日本肉用牛変遷史

サブタイトル
編著者名
全国肉用牛協会 著者
出版者
全国肉用牛協会
出版年月
1978年(昭和53年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
600p
ISBN
NDC(分類)
645
請求記号
645/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
各章末:参考文献
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

刊行の御挨拶(全国肉用牛協会会長・衆議院議員 山中貞則)
序文(農林省畜産局長 杉山克己)
刊行を祝して(畜産振興事業団理事長 太田康二
発刊に際して(地方競馬全国協会会長 斎藤誠)
刊行を祝して(全国和牛登録協会会長 上坂章次)
序文(日本あか牛登録協会会長 岡本正幹)
特別寄稿「全国肉用牛協会創立の由来」(京都大学名誉教授 羽部義孝)

第1章 戦前の和牛
行政
経営と技術
流通と取引機構
和牛の改良

第2章肉用牛への展開
役肉用牛から肉専用牛への転換
乳用種の肉利用
外国肉用種の導入

第3章 肉用牛経営の変遷
飼養形態の変化
飼養立地の移動
役肉用牛の飼養規模とその経済性
肉用牛経営の動向
外国種肉用牛経営の動向

第4章 改良および飼養技術の発達
肉用牛改良手段の進展
繁殖技術の発達
子牛育成技術の発達
肥育技術の発達
管理技術の発達(牛舎および付属施設を中心として)
肉用牛に関する試験研究

第5章 肉用牛の飼料
繁殖牛の飼料
肥育牛の飼料
飼料作物と調製,貯蔵
放牧と牧野

第6章 肉用牛の流通
牛の流通の史的変遷
価格形成の変化
家畜市場の再編整備
枝肉の流通

第7章 肉用牛の行政
政策の推移
肉用牛振興対策
肉用牛の販売所得に係る免税制度
牛肉の輸入制度
肉用牛に関する年表

第8章 肉用牛関係中央団体の沿革と現況

統計資料

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626