図書目録ニホン ショウヒ クミアイシ資料番号:000025012

日本消費組合史

サブタイトル
編著者名
奥谷 松治 著者
出版者
高陽書院
出版年月
1935年(昭和10年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
306p
ISBN
NDC(分類)
335
請求記号
335/O57
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献:p304~306
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 序論
緒言
日本消費組合史の分劃
第2章 明治初年の先駆的運動
明治初年の社会情勢
自由主義経済学の移入と消費組合思想
共立商社並に其影響
第3章 日清戦争後の運動
日清戦争と産業革命の進行
鉄工組合と共働店
産業組合法の発布
第4章 産業組合法の発布より欧洲大戦前迄の運動
平民社の消費組合宣伝
俸結生活者の消費組合運動
会社官庁附属の消費組合
学校附属の消費組合
第5章 欧洲大戦より現在迄の運動
市民消費組合の発達
労働者消費組合運動の再興と其発展
会社官庁附属消費組合
農村消費組合
学校附属消費組合
消費組合運動と産業組合中央会の関係
章6章 結論
消費組合運動の現勢に関する若千の分析
労働者消費組合運動不振の諸原因
参孝文献有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626