図書目録トウヨウ コウギョウ ゴジュウネンシ資料番号:000024992

東洋工業五十年史 現況編

サブタイトル
明日をひらく東洋工業 明日をひらく東洋工業
編著者名
東洋工業 編者
出版者
東洋工業
出版年月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
図169p(解説共)
ISBN
NDC(分類)
537
請求記号
537/To86
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

*ロータリーエンジン時代の幕開きを迎えて
*浸透するモータリゼーション
1 合理的経営の展開
国際化のなかの自動車工業
〈自主積極経営〉をつらぬく
お客さまのためになる製品を
むだを省いてぜいたくを
マタヅグループの繁栄をめざして
2 よりすぐれた製品を求めて
徹底した安全性の追求
無公害車をめざして
信頼性保証にとりくむ
快適な車をつくる
高性能への苛酷な実験〈三次テストコース〉
3 むだのない車づくりを
生産ラインをささえる技術
世界に誇る素材技術
自社製工作機械が活躍するエンジン工場
自動化された合理的プレスライン
コンピューターが動かす塗装組立ライン
マツダ車の生産をささえる協力企業群
効果をあげる輸送の合理化
4 ロータリーエンジン時代をひらく
ロータリーエンジン開発の6年
ロータリーエンジンの横顔
ロータリーエンジン時代の開幕
5 ユーザーとともに
充実した販売・サービス体制
世界の市場を相手に
6 働きがいのある職場に
照-隅者是国士
盛んな能力開発や自己啓発
予防医学で健康を守る
豊かな生活を楽しむ
7 明日の自動車社会をめざして
個人解放の自動車社会へ
T氏の1週間
自動車と他の輸送機関との結合
豊かな生活環境にとけこむ自動車を
明日をひらく東洋工業
*会社概要

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626