図書スイリョク ギジュツ ヒャクネンシ000024976
水力技術百年史
サブタイトル1~10
編著者名
電力土木技術協会 編者
出版者
電力土木技術協会
出版年月
1992年(平成4年)6月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1179p
ISBN
NDC(分類)
543
請求記号
543/Su51
保管場所
閉架一般
内容注記
技術年表:p941~1023 各章末:参考文献
和書
目次
第1章 水力開発の変遷
水力開発の歴史
水力発電の黎明期(明治維新~明治中期)
水力発電の発展(明治後期)
大容量水力発電の開発(大正年間)
不況と電力統合下における水力開発(昭和初期~戦前)
戦時体制下の水力開発
戦後復興期の水力開発
大規模貯水池式水力発電所の開発
電源多様化のなかでの水力開発
河川一貫開発
河川一貫開発の背景
河川一貫開発の形態(飛騨川)
河川一貫開発事例
河川総合開発に伴う水力発電所の開発
公営電気事業、その他
海外における水力開発の変遷
戦前の朝鮮半島・中国東北部・台湾における水力開発
戦後における海外技術協力
第2章 水力発電技術の変遷
ダム
概説
調査
計画
コンクリート重力ダム
アーチダム
フィルダム
その他の型式のダム
転流工
付属設備
ダムの改修事例
保守管理
環境対策
水路工作物
概説
計画
取水ダム
取水口
沈砂池
導水路
中間調整池
ヘッドタンク
サージタンク
水圧管路
放水路
放水口
保守管理
鋼構造物
概説
基準および規格
材料および溶接
水圧鉄管
水門扉
その他構造物
保守管理
発電所
概説
地上式・半地下式発電所
地下式発電所
保守管理
環境対策
水車・発電機
水車
発電機
入口弁
軸受
制御装置
運転・保守
第3章 今後の課題と展望
概説
水力開発技術
計画
調査・設計
施工
水力設備管理・運用技術
環境保全
設備保全
設備運用
海外技術協力
膨大な未開発水力の開発
地球的規模の環境保全への貢献
発展途上国への水力開発協力の拡大
エネルギー土木の現状と課題
水力発電
原子力発電
地熱発電
流通設備
電力貯蔵設備
技術年表・資料有