図書目録キンダイ トシ カソウ シャカイ資料番号:000024937
近代都市下層社会 1
- サブタイトル
- 売笑婦,寄子,被差別部落,水上生活者
- 編著者名
- 草間 八十雄 著者/安岡 憲彦 責任編集
- 出版者
- 明石書店
- 出版年月
- 1990年(平成2年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 756p
- ISBN
- NDC(分類)
- 368
- 請求記号
- 368/Ku83/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:磯村英一
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 売笑婦
東京における私娼抬頭の概観
貧民家庭と売笑婦-社会問題研究の一資料
公娼生活の側面観
公娼生活の内面観(一)
公娼生活の内面観(二)
公娼生活の内面観(三)
震災後における売笑婦
東京市内外における私娼の現状(二)
東京市内外における私娼の現状(三)
芸娼妓酌婦の実状
女衒と遊廓業者の実情
芸娼妓私娼の実情(一)
芸娼妓私娼の実情(二)
売笑婦研究
売笑婦研究(三)-売られゆく女の稼ぎ高
現世相における売笑婦の状態
貧因と売られ行く女
社会の裏面観 芸妓の生活情態(上)
娼妓の生活研究(一)
娼妓の生活研究(二)
売女の波とその汎濫の状態
性業界の消長と革新
ゴウカイヤのしたたかもの 土手のお金
街娼を撥く-私娼総まくりの一
新宿遊廓-その他
土手のお金は生きている!
時の流れと色街のトリック
我国における公娼及び私娼の現状
公娼の辿る途
妓夫妓女の生活とその内面観
娼婦初夜感二百八十三人
娼婦初夜感二百八十三人(完結篇)
娼婦・情夫・変態
職業婦人と誘惑
娼婦生活四十年-土手のお金遂にたおる
今紫物語(其二)
売笑問題研究座談会
娼婦の哀話
解放された娼妓の行方
廃娼は時代の大勢-急ぎすぎると危険
売笑のるつぼと東北の女
歪められた性慾-変った性生活を語る『話』の会
2 寄子
寄子生活の内面観(一)
寄子生活の内面観(二)
寄子生活の研究
3 被差別部落
特殊部落細民の現状視察
封建の季世既に穢多を解放す
大東京貧乏層の変化
4 水上生活者
水上労働者の生活
座談会 水上生活者問題について
解説 帝国公道会での草間八十雄の活動-部落改善事業から細民調査へ(安岡憲彦)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626