図書目録シジュウネン ノ アユミ資料番号:000024814
四十年の歩み
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都競馬 著者
- 出版者
- 東京都競馬
- 出版年月
- 1991年(平成3年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×26
- ページ
- 411p
- ISBN
- NDC(分類)
- 788
- 請求記号
- 788/Sh32
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表:p399~410
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
前口絵有
第1部 公営競技とともに(昭和20~54年)
当社の創立と経営基盤の整備(昭和20~32年)
大井競馬場建設計画の推進
東京都競馬株式会社の創立
大井競馬場の整備・拡充
大井興業株式会社の設立
オートレース場の開設
難渋する資金調達
スライド制への移行
競走事業の繁栄と経営の安定化(昭和32~38年)
経営体制の確立
施設の拡充・整備
公営競技の過熱化への対応
転機を迎えた公営競技と経営の健全化(昭和39~43年)
企業力の実充
新時代への競走場づくり
公営競技の転機
変貌する競走事業と経営の多角化(昭和44~48年)
都営競走事業の廃止
遊園地事業への進出
都営競走事業の廃止と当社
新しい経営基盤の確立(昭和48~54年)
石油危機の到来と公営競技
伊勢崎オートレース場の開設
施設の拡充と資金の調達
新しい体制づくり
事業振興策の推進
事業の拡大(昭和55~平成元年)
低成長時代への対応(昭和55~57年)
低成長下の公営競技
不振の打開に向けて
新体制の確立
社有地の有効活用
オートレース事業の発展と
事業振興への基礎固め(昭和58~60年)
経営環境の悪化と公営競技振興策
ナイター競馬開催への体制確立
施設の整備・拡充とファンサービスの実施
施設賃貸部門の強化・拡充
東京サマーランド再開発計画の策定
資金の調達と転換社債の発行
社内の動き
新時代への挑戦(昭和61年~平成元年)
ナイター競馬の盛況
ナイターオートの開催
遊園地事業の進展
東京セサミプレイスの開園
創立40周年を迎えて
後口絵・資料有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

