図書目録モギ ビワ ハッタツシ資料番号:000024804

茂木枇杷発達史

サブタイトル
編著者名
出版者
長崎県園芸農業協同組合連合会
出版年月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
367p 図
ISBN
NDC(分類)
625
請求記号
625/Mo16
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
茂木ビワ主要文献:p.359-362
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 枇杷考
江戸時代までのわが国の枇杷
江戸時代の長崎の枇杷
第2章 茂木ビワの系譜
「茂木ビワ」の系譜
茂木、田中による産地の分化と形成
第3章 茂木ビワ産地の形成
明治初、中期の長崎ビワ
茂木村におけるビワ作経営の成立と条件
わが国における新旧産地の交替
第4章 茂木ビワ産地の確立(一)
ビワ産地の確立過程
販売体制の確立
第二次大戦下のビワ経営
ビワ加工業の盛衰
第5章 茂木ビワ産地の確立(二)
茂木枇杷組合
長崎県茂木枇杷同業組合
茂木枇杷同業組合茂木支部
第6章 戦後ビワ作の展開(一)
果樹作の動向とビワ
茂木地区におけるビワの生産と経営
長崎県のビワ作地帯
ビワ作の収益と費用
第7章 戦後ビワ作の展開(二)
出荷体制の再編成
ビワの出荷販売業務
全国ビワ出荷協議会
茂木ビワの販売と市場
ビワの加工
付録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626