図書目録メイジ セイメイ ヒャクネンシ資料番号:000024801
明治生命百年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 明治生命保険相互会社 著者
- 出版者
- 明治生命保険
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 405p
- ISBN
- NDC(分類)
- 339
- 請求記号
- 339/Me25
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 編集・制作:日本経営史研究所 年表:p377~402
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 生命保険事業の芽生え
第1章 明治生命の創業と基礎確立
明治生命の設立計画
創業の理念と開業
パイオニア精神による基礎づくり
第2章 生保事業の発展と先導
阿部泰蔵と生保業界の発展
堅実経営の貫徹
新商品の開発と販売体制
三つの戦争と業績の躍進
第3章 経営の近代化と積極化
経営体制の近代化
積極的外野施策の展開
恐慌期における業績の伸長
第4章 戦時体制下の明治生命
企業活動の積極化
外野組織の拡充
戦時下の業積と資産運用
明治生命と三菱
第5章 再建をめざす新会社の発足
占領政策下の明治生命
終戦直後の業況
新会社の設立
第6章 新時代へのあゆみ
戦後復興期の生保事業と明治生命
新時代の営業と販売革命
財務活動と産業金融の展開
事業活動の成果
第7章 高度成長期の明治生命
生保事業の急成長と明治生命
積極販売体制の確立
高度成長金融と財務活動
高度成長期の事業成果
第8章 積極経営の展開
最優、最高、最強をめざす
ダイヤモンド保険と大型外野
財務貸付の積極化
業績の伸展と経営体質の強化
第9章 創業一○○周年をめざして
効率的積極経営の推移
多様なニーズへの対応
多角化をめざす資産運用
事業成績の安定的成長
資料・年表有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626