図書目録ミソ エンカクシ資料番号:000024799
味噌沿革史
- サブタイトル
- 編著者名
- 全国味噌工業協会 編者
- 出版者
- 全国味噌工業協会
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 815p
- ISBN
- NDC(分類)
- 588
- 請求記号
- 588/Z3
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序文(全国味噌工業協会会長 田中徳兵衛)
第1篇 味噌の伝統
味噌史年表
序論
梗概
古代に於ける中国と日本の交通
中国の醤
斉民要術の醤
日本の遠古
記紀と味噌
飛鳥、白鳳時代
奈良朝時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代
桃山時代
江戸時代
付録有
第2篇 味噌の郷土誌
全国主食物調査
北海道の味噌
津軽味噌誌
岩手県味噌醸造史
仙台味噌の歴史
秋田県の味噌
山形県味噌略史
福島県味噌史
栃木県味噌誌
埼玉県味噌誌
千葉県の味噌
江戸味噌
新潟県味噌誌
富山県味噌誌
石川県味噌誌
山梨県味噌誌
信州味噌誌
静岡県味噌誌
愛知県豆味噌の起源
三重県と味噌
滋賀県味噌誌
大阪味噌業界の沿革
兵庫県味噌誌
奈良県味噌誌
和歌山県味噌誌
島根県味噌誌
岡山県の味噌
広島県味噌誌
山口県味噌誌
徳島県の味噌
土佐の味噌
福岡県味噌誌
佐賀県味噌誌
長崎の味噌
熊本県味噌誌
大分県の味噌
鹿児島県の味噌
第3篇 味噌統制史
統制史の序幕
戦時統制の強化
全国味噌工業組合連合会
経済統制と経済新体制
連合会の統制事業
一元的統制の実施
生産、配給二本建の機構整備
全味統(商法)設立
味噌統制処理要綱
企業整備
天皇拝謁を賜わる
統制会社令
終戦処理
食料事情未曾有の窮迫
国家総動員法の廃止
食料配給公団の発足
公団配給下の味噌事情
公団廃止
全国味噌工業協会
今日の味噌醸造技術
結論
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626