図書目録ニホン ノウギョウ ハッタツシ資料番号:000024760
日本農業発達史 別巻 下
- サブタイトル
- 明治以降における
- 編著者名
- 農業発達史調査会 編者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 672p
- ISBN
- NDC(分類)
- 612
- 請求記号
- 612/N93/B2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 副書名:明治以降における農業生産力の地域的展開 監修:東畑精一,盛永俊太郎
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 佐賀平坦における農業生産力の動向
第2章 水稲二期作体系の基本構造
第3章 大正二~四年『稲作経済設査』の分析
第4章 いわゆる「佐賀段階」の形成過程
労働費率の増大過程
農業労費と米価
米穀市場の展開とその性格
労働力市場と非還流的出
農民経営の対応
裏作率の拡大とその限界
機械潅漑の実施とその諸効果
稲作再編の課題
小作料率の縮減と「自小作行進」
第5章 昭和十五年『中庸農家経営調査』の分析
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626