図書目録ニホン コウコク ハッタツシ資料番号:000024710

日本広告発達史 下

サブタイトル
編著者名
内川 芳美 編者
出版者
電通
出版年月
1980年(昭和55年)5月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
572p
ISBN
NDC(分類)
674
請求記号
674/U17/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

本編〈戦後編〉
第1期 敗戦から用紙統制撤廃まで
敗戦後の消費財生産と広告
日本経済の荒廃と復興
消費財生産の復旧と広告
敗戦後の新聞界と新聞広告
敗戦直後の新聞界
用紙統制と新興紙
敗戦後の雑誌広告
戦後初期の雑誌と雑誌広告
雑誌広告団体の動き
屋外その他の非マス・メディア広告の復活と発展
屋外広告の復興
屋外広告業界の動向
広告規制の新展開
広告の法的規制の転換と整備
広告自主規制の動き
敗戦後の広告代理業
広告統制の撤廃と広告代理業
戦後の広告代理業の経営
広告代理業界の動向
第2期 用紙統制撤廃から神武景気まで
消費財生産の復活と広告活動
消費財生産の復活と消費水準の向上
企業広告活動の活発化
PRの導入と展開
新聞用紙統制の撤廃と新聞広告
用紙統制の撤廃と増ページ
自由競争への移行
新聞広告の伸びと停滞
新聞広告表現の傾向
雑誌界の再編と雑誌広告
本格化した雑誌出版
雑誌広告近代化への動き
雑誌広告の具体的態様
民放ラジオ・テレビの発足と放送広告
民放ラジオの計画と発足
初期民放ラジオの番組編成とコマーシャル
電波料の決定と民放経営の動向
ラジオ放送広告の取引
民放テレビの発足
初期テレビの番組編成,CMと経営
屋外その他の非マス・メディア広告の発展
屋外広告の本格的な復活と発展
多様化する屋外広告
広告規制の進展
広告の法的規制の進展
不良広告の増大と自主規制の進展
広告活動の活発化と広告代理業
新聞用紙の統制撤廃と広告代理業
民放ラジオと広告代理業
ラジオ営業と広告代理業
民放テレビの発足と広告代理業
広告取引近代化への動き
広告代理業の創業ラッシュ
第3期 神武景気から1964~65年の不況まで
消費革命と広告宣伝の飛躍的発展
技術革新と消費革命
販売競争の激化とマーケティングの導入
本格化する広告活動
新聞経営の近代化と新聞広告の発展
新聞製作の機械化と広告スペースの拡大
新聞広告の伸長と収入構成の変化
新聞広告業務の近代化
変化する新聞広告の態様
週刊誌ブームと雑誌広告の伸長
週刊誌時代の到来
雑誌広告収入の増大と雑誌広告の近代化
雑誌広告の表現技術
テレビ放送の急成長と放送広告
テレビ大量免許とネットワークの成立
テレビの番組編成とコマーシャル
テレビ局の経営とテレビ広告費
テレビ広告取引
ラジオの停滞とラジオ広告の変化
屋外その他の非マス・メディア広告の飛躍的な発展
非マス・メディア広告の活発な展開
店頭広告の発展と変容
セールス・プロモーション広告の多様化
プレミアム・セールスの大型化
景品表示法以後のプレミアム・セールス
広告規制の強化と自主規制態勢の確立
法的規制の整備と強化
広告倫理化と自主規制の進展
マーケティング時代の展開と広告代理業
テレビ広告の伸長と広告代理業
初期のテレビ営業活動と広告代理業
マーケティングと広告代理業
AE制の導入と広告代理業
広告取引の合理化
広告活動の国際化と広告代理業
広告代理業の発展と関連団体の動静
第4期 1964~65年の不況から1970年まで
大型消費時代と転換期の広告
不況から“大型消費時代”へ
広告活動の進展と変化
消費者運動と広告
新しい方向を模索する新聞広告
不況への対応と広告開発努力
媒体特性の明確化と新聞広告のPR活動
ローカル広告の拡充
広告中心の経営と増ページ
新聞広告の新しい動向
新聞広告業務の合理化
新聞界の技術革新
高度成長期の雑誌広告
雑誌の発展と雑誌広告
雑誌広告の現代化
雑誌広告取引の合理化
放送事業の体質転換と放送広告
カラー化とUHFテレビ,FM放送の開始
不況とテレビ広告の成長鈍化
テレビ編成と制作体制の変化
CMクリエーティブの変化
放送広告取引の変化
ラジオの復興と音声放送体制の発展
放送の多角経営化と情報産業への進出
屋外その他の非マス・メディア広告の発展
モータリゼーション時代の屋外広告
“市場細分化”戦略と非マス・メディア広告
その他の非マス・メディア広告の態様
広告規制の新しい動向
消費者問題の展開と広告規制の強化
広告倫理化と自主規制態勢の整備拡大
広告代理業の発展と変容
広告代理業務の性格転換
AE制の展開
広告取引合理化の進展
広告代理業の国際広告活動
広告代理業界の動向
図版、表、付表、索引、資料あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626