図書目録トウキョウ ヨコハマ デンテツ エンカクシ資料番号:000024668

東京横浜電鉄沿革史

サブタイトル
編著者名
杉本 寛一 編者
出版者
東京急行電鉄
出版年月
1943年(昭和18年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
696,10p 図版59枚
ISBN
NDC(分類)
686
請求記号
686/Su38
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
折込図20枚 非売品 渋沢栄一ほかの肖像あり 巻末:東京横浜電鉄株式会社年表(10p)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 沿革
田園都市株式会社
田園都市設立の目的と渋沢栄一翁
会社創立と土地分譲経栄
電気事業経栄及び電気鉄道敷設
渋沢翁歓迎謝恩会
目黒蒲田電鉄株式会社に合併
目黒蒲田電鉄株式会社
会社設立と役員
電気鉄道敷設権譲受
運輸業開始
関東大震災の影響
武蔵電鉄を傘下に収む
武蔵電気鉄道株式会社
発起出願と起業目論見
競願者東海電鉄と妥協
会社創立
受難時代
目蒲東横電鉄時代
東横電鉄線営業開始まで
大井町線(目蒲)開通前後
日蒲電鉄と田園都市会社の合併
渋谷線開通(東横)
桜木町線開通(東横)
二子線通開(目蒲)
矢野社長勇退し五島専務取締役会社の代表に就任、常務取締役に篠原三千郎氏就任
不況時代に於ける潜勢力の培養
第2編 日蒲・東横両社並立飛躍時代
飛躍展望
営業成績の向上
資本金の増加
業務組織の整備
創立せる諸会社
武漢交通株式会社
東横運送株式会社
神中運送株式会社
東横砂利運送株式会社
東京タクシー株式会社
東横車輛工事株式会社
東横映画株式会社
株式会社日吉ゴルフ倶楽部
株式会社多摩川園
株式会社大中農牧場
東横興業株式会社
東横産業株式会社
東横食品株式会社
買収せる諸会社
相模鉄道株式会社
静岡電気鉄道株式会社
江ノ島電気鉄道株式会社
神中鉄道株式会社
中仙道乗合自動車株式会社
関東乗合自動車株式会社
東海道乗合自動車株式会社
城南乗合自動車株式会社
東京観光自動車株式会社
秦野自動車株式会社
太平自動車株式会社
相鉄運輸株式会社
藤沢運輸株式会社
厚木共進運送自動車株式会社
東横タクシー株式会社
ジャパンモーター株式会社
東横自動車販売株式会社
附録有
日本興業株式会社
新宿興業有限会社
昭和興業有限会社
株式会社川崎ゴルフ倶楽部
相武土地建物株式会社
エビス乗合自動車株式会社
附録有
民衆タクシー株式会社
大崎合同運輸株式会社
日蒲電鉄が併合せる会社
池上電気鉄道株式会社
日蒲乗合株式会社の営業権譲受
目黒自動車運輸及び芝浦乗合自動車両株式会社
旧東横電鉄が併合せる会社
玉川電気鉄道株式会社
東横乗合株式会社
他会社との関係
東京高速鉄道及び其開通
京浜・湘南・小田急との関係
日蒲・東横両電鉄会社の合併
合併の機運熟す
合併に就ての声明
合併に関する決定方針概記
大東横現況
第3編 組織
定款
田園都市株式会社
目黒田電鉄株式会社
附録有
旧東京横浜電鉄株式会社
役員
異動
新東横電鉄役員
略歴
重役会及び職制
重役会規程
職制
第4編 経理
資本金
社債
借入金
政府補助金
建設費及び興業費
投資
営業成績及び利益金処分
第5編 教育及び福祉
教育
東横神社の奉祀
教化施設
修養機関
運動娯楽
福祉
保健施設
決済施設
産業報国会
慰問部の現状
其他の施設及び行事
第6編 建設
土木
線路
線路工作物
改良工事
其他工事
建築
事務所
停車場・変電所・電車庫・工場・自動車営業所及び車庫
百貨店
其他建築物
電気及び車輛
電力線路
通信線路
発電及変電設備
車輛
第7編 営業
鉄道及び斬道業
運輸及び運転
営業
沿線
自動車業
日蒲電鉄の自動車業
旧東横電鉄の自動車業
現在の営業所及路線
電気供給業
創業及び供給区域
営業
配電統制に伴ふ事業の出資
土地及び砂利業
土地業
砂利業
百貨店業
開業
業務組織並福利施設
営業
業績
附録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626