図書目録チュウガイ セイヤク ロクジュウネン ノ アユミ資料番号:000024645

中外製薬60年の歩み

サブタイトル
編著者名
中外製薬 編者
出版者
中外製薬
出版年月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
415p 図版16枚
ISBN
NDC(分類)
499
請求記号
499/C62
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
年表:p379~415
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 創業から40年の歩み大正14年~昭和39年(1925~1964年)
創業と第二次世界大戦大正14年~昭和19年(1925~1944)
創業の前後
中外新薬商会の発足
中外製薬株式会社を設立
復興と躍進昭和20年~39年(1945~1964)
敗戦と経済危機
戦後の薬業界
復興への企業努力
発展への曙光
復興を成し遂げる
「もはや戦後ではない」
好況下の薬業界
グロンサンの急成長
業界第4位に躍進
経営基盤の拡充
医薬品への社会的批判
第2編 経営近代化をめざす40年代の歩み昭和40年~49年(1965~1974)
経済動向と業界環境
難局に直面した当社
新生中外の門出
内部充実への企業努力
再び試練のとき
創業者の急逝
近代化路線と経営計画-Σプランの発足-
創業50周年
第3編 戦略経営と国際化をめざす50年代の歩み昭和50年~59年(1975~1984)
50年代の外部環境
経営基盤強化と国際化をめざして
経営体制の刷新と近代化
能力開発と労使協調
研究開発体制の改革と独自新製品の上市
営業活動の高度化と市場特性の追求
諸設備の拡充、近代化
財務体質の強化と1,000億円企業の実現
国際化への対応
創業60周年とnewΣへの期待
資料有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626