図書イスズ ディーゼル ギジュツ ゴジュウネンシ000024518

いすゞディーゼル技術50年史

サブタイトル1~10
時代をリードした技術の記録
編著者名
いすず自動車 編者
出版者
いすゞ自動車特許・技術情報部
出版年月
1987年(昭和62年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
421p
ISBN
NDC(分類)
537
請求記号
537/I85
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:p407~418
和書
目次

発刊に際して(水沢譲治)
序文(木原良治)
まえがき(彦坂陞)
第1章 ディーゼルエンジンといすゞ
ディーゼルエンジンのあけぼの
ルドルフ・ディーゼルの発明
ディーゼルエンジンの発達
いすゞ自動車の生い立ち
第2章 戦前のいすゞディーゼルの歩み
ディーゼル立国を唱えた加納社長
空冷ディーゼルの開発
水冷ディーゼルの開発
いすゞディーゼル,統制型に採用
第3章 草創期の技術あれこれ
エンジンにまつわること
代用燃料の研究
ディーゼルエンジンの心臓,燃料噴射装置
第4章 ディーゼルのパイオニア-DA
DA43の生産再開
初めての生産設計-DA45
ディーゼル普及当初の事情
DA系エンジンの進化
DAエンジンの発展
43年間のDAエンジンの成果
第5章 高度成長のいすゞディーゼルの歩み
小型ディーゼルの誕生と4,10トン車2極化の動き
環境変化に対応しつつパワーアップ競争
第6章 大型車用ディーゼルエンジン
大型車の高出力化30年の足どり
8トン車をベストセラーにしたDHエンジン
直噴エンジン時代の幕開け
高速大量輸送時代への大型Vエンジン
ニューパワーZ,E120の誕生
ニューパワーV10登場
市場をリードするハイテクエンジン
第7章 中型車用ディーゼルエンジン
中型車市場へ参入
本格的6,4気筒シリーズの展開
B系エンジンシリーズの発展
B系エンジンで開発した技術
軽量,低騒音,高剛性エンジンの出現
世界に伸びるB系エンジン
第8章 小型車用ディーゼルエンジン
ベストセラーエルフの歩み
小型ディーゼルの幕開け
C系エンジンの発展
直噴式でも先駆けたエルフ
第9章 乗用車用ディーゼルエンジン
ベレルからFFジェミニへ
乗用車用ディーゼルエンジン
ジェミニディーゼル,アメリカへ
第10章 耐久信頼性の向上
耐久試験の充実
試験法の進歩
乗用車用エンジンの耐久信頼性
エルフ車用エンジンの耐久信頼性
中型車用エンジンの耐久信頼性
大型車用のエンジンの耐久信頼性
5カ月で名神20万kmを走破-大型Vエンジン
運動部品の耐久信頼性向上
動弁機構の耐久信頼性向上
漏れのないエンジンへ挑戦
材料による耐久信頼性向上
油脂類による耐久信頼性向上
第11章 低公害ディーゼルをめざして
公害問題へのとり組み
クリーンディーゼルを求めて
排出ガス対策技術
静かなディーゼルを求めて
騒音対策技術
第12章 時代をリードしたいすゞディーゼル技術
低公害をめざしたディーゼル燃焼
過給とエレクトロニクス
長寿命化への道
新材料による低温始動性の改善
運転フィーリングのかなめ,ガバナの進化
開発技術の近代化
第13章 産業用ディーゼルエンジン
あらゆる産業分野で活躍
南極で活躍するいすゞディーゼル
アメリカ市場へ進出-サーモキングエンジン
マリン市場でも活躍
845PS,150トンの高速トリプルス
2,3気筒小馬力分野へ参入
第14章 いすゞディーゼルの生産技術
DAエンジンから生まれたディーゼル生産技術
小型ディーゼルの立ち上がりから急成長へ
高度成長と大型エンジン生産設備
C系体質一新の大モデルチェンジ
大型Vエンジンの生産設備
B系エンジンの本格的量産
本格的乗用車用ディーゼル,4F系の展開
4FB組立テストに新技術を導入
エンジンの多様化へ対応
C系設備のよみがえりと4J系の誕生
最新鋭自動化エンジン生産-4EC1
第15章 鋳物へ制する者はエンジンへ制す
いすゞディーゼルエンジン鋳物の生い立ち
戦後のディーゼルエンジン鋳物
二度の移転
鋳物を制する者はエンジンを制す
鍛造品の精度
ディーゼルエンジンアルミヘッド誕生
第16章 ディーゼルエンジン-過去,現在から未来へ
ディーゼルエンジンの発展
これからの課題
ディーゼル技術-過去,現在から未来へ
囲み記事・年表有