図書目録シュフ ノ トモ ハナヨメ コウザ資料番号:000024501

主婦之友花嫁講座 第9巻

サブタイトル
家庭経営法
編著者名
主婦之友社 編者
出版者
主婦之友社
出版年月
1940年(昭和15年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
382p 図版12p
ISBN
NDC(分類)
590.8
請求記号
590.8/Sh99/9
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

家庭を繁昌させる新しい経営法
新家庭時代の経営はどうするか
収入よって違ふ生活設計
月収六十円の生活設計
共稼夫婦の生活設計
扶助者を持つ場合の家計
借金のある家の上手な生活設計
家計を任せられない花嫁の心得
資金を生み出す新家庭の設計
出産費を生み出す用意
婚資を生み出す用意
貯金のできる家計簿のつけ方
職業で違ふ家庭経営のいろゝ
軍人の家庭経営
教育者や官吏の家庭経営
会社員、銀行員の家庭経営法
医者の家庭経営
弁護士の家庭経営
商家の家庭経営
農家の家庭経営
船員の家庭経営
工場員の家庭経営
主婦に大切な利殖と増収の知識
わけなく貯金のできる法
郵便貯金と銀行預金、信託
債券や株券についての知識と利殖法
生命保険・無尽・庶民金庫
増収の心得
家人を健康にする毎日の生活法
保健上から見た衣類の知識
家人を健康にする住宅の選び方
家人を健康にする食物の心得
健康増進に必要な家庭強健法
新家庭時代の交際の仕方
衣食住についての一般的な知識
家を建てるときの心得
家を借りるときの心得
引越しについての心得
室内の装飾についての心得
照明についての心得
採煖についての心得
衣類の上手な繰廻し方
食物一般の知識
能率的な家事のとり方
能率的な掃除の仕方
女中なしの上手な家事のとり方
女中さんの仕込み方と上手な使ひ方
灯火燃料の知識と経済的な用ひ方
電気の簡単な知識と節約法
瓦斯の知識と経済的な使ひ方
木炭や石炭の経済的な用ひ方
煉炭その他特殊燃料
買物の知識と有利な買物の仕方
買物についての一般的な心得
上手な買物の仕方について
一年の計と家事十二ケ月
一年の計と家族会議
能率的な一年の家事と行事
一日の家事
一週間の家事
一ケ月の家事
一年の家事と行事
家庭絵噺
計画のある家庭(五年後)
計画のない家庭(五年後)
計画のある家庭(十年後)
計画のない家庭(十年後)
計画のある家庭(十五年後)
計画のない家庭(十五年後)
計画のある家庭(二十年後)
計画のない家庭(二十年後)
計画のある家庭(三十年後)
計画のない家庭(三十年後)
花嫁手帖
ゴム製品の繕ひ方
気のきいた襖の繕ひ方
窓硝子と壁の修繕法
流しの繕ひ方

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626