図書目録ニホン資料番号:000024436

日本

サブタイトル
編著者名
ハウスホーファー [著]/佐々木 能理男 訳者
出版者
第一書房
出版年月
1943年(昭和18年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
345p
ISBN
NDC(分類)
210.1
請求記号
210.1/H45
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 日本の国家革新-明治時代から現在までの国家構造の変遷-
日独比較政治史の問題
目撃者と記述者
歴史的にできあがった生活形態としての日本、今日の国家像
遺産
敷居を越えて
日本国力と中世的な国防力を時代に即応したものに変革する能力との内面的基礎と、国家革新に際してなしとげ
内面的な基礎
種族構造と種族混合と国家文化と、国家革新に際して示したその真価
人口問題、移植民問題の発展・停頓状態から「二千万人の過剰」となり、太平洋の渡航進出となるまで
経済の領域における日本の国家革新史・海外販路と移住国に対する関係
国民精神と国家革新
直接日本にはたらきかけた外国と周囲の世界

第二編 旧日本-太古から強国の敷居までの生長過程-
日本歴史の舞台としての日本の生活圏域
神道と神
倭および大和
氏・神武天皇即位までの部族移動と氏族制度
大化
奈良および平安時代・第一国家の隆盛期
武士道と源平
鎌倉時代
足利時代
将軍・関白太閤・将軍
開国
徳川幕府
江戸、江戸ッ子
南蛮
大日本史・神道革新および勤皇運動
明治・現代への敷居
原著付録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626