図書目録チバ シロウ資料番号:000024379

千葉四郎

サブタイトル
編著者名
千葉四郎刊行会 編者
出版者
千葉四郎刊行会
出版年月
1977年(昭和52年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
725p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/C42
保管場所
閉架一般
内容注記
千葉四郎の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

ボート
ワン・ツー・ウエイト・スリー
クラブのスピードとグリップのスピード
パット
パットの物理
村越八郎翁を偲ぶ
思い切り振廻せ
随筆
日誌
守中
巻頭の言に代えて
守中の意義
出発
洋行送別会
洋行だより
「ヒゲ」の話
慎ちゃんをとむらう
赤道の南北
郷隆君との旅
アマゾンの歌
スープの飲み方
足跡
定盤
整理
日違い
私の考え
弔詞-山本義人さんへ
天をも捨つる意気もがな
昔の船舶工学科の試験
巨人軍川上監督への手紙
巨人軍長島選手への手紙
ベールート河野達一大使への礼状
相撲の礼儀
喧嘩修行
煙草
千葉さんの思い出(梅村元之助)
ヘンレー、アムステルダム、東京(牛場友彦)
千葉さんの思い出(守屋学治)漕艇の指導者として活躍(村上勇次郎)
千葉さんを偲ぶ(堀内浩太郎)
神のみぞ出来る(横山義雄)
葬儀の日に(深川正一郎)
千葉四郎を偲ぶ会に出席して(塩山策一)
千葉四郎評伝(佐々木貞次)
遺稿
舟造り
合板船独語
ボートむかしばなし
一九会
序文(森四郎)
四書五経
法名
耳ざわり
七人の友
追想
弔辞(葬儀委員長 森四郎)
惜別の辞(一九会道場 日野正一)
弔辞(淡青会 村上勇次郎)
弔辞(友人総代 大石武夫)
千葉さんと旧陸軍舟艇器材の思い出(武川庚子郎)
千葉さんと特許(武原虎雄)
千葉さんと糊(半井勇三)
告別(大塚謙治)
戦時中千葉四郎社長傘下に在って(馬場良之助)
デルタ造船所の今昔回顧(林政人)
茂原工場の思い出(高橋素)
ゴルフの千葉さん(奥秀次郎)
千葉さんと漕艇協会と私(根岸正)
千葉君と私(永井了吉)
千葉君と僕の学生時代記(松島孝二郎)
千葉さんと京大ボート部(久住悌三)
My Japanese Father(G・バーガー)
千葉四郎年譜
謝辞(千葉玄弥)
あとがき(西村孝太郎)
趣意書有
小倉先生と私
木谷先生の顔
三田村鳶魚先生の思い出
金田房子刀自を憶う
皆川豊治先輩を弔す
仁王の機(〓鞍橋)
日野さんと一九会
淡青の色
記念絵葉書
追想
「ゆく舟」由来記
「ゆく舟」大町桂月
遠漕二題
デン漕ぎ
艇について
杉村一枝先生への手紙
石原先生への弔詞
井口先生
好漢カゲー
「ウンニャ」
八木進君の霊に捧ぐ
書けない追憶文
岸君の思い出
あだ名

一ツとせ
からだがでっかいばっかりに
ああ愉快なり
オアズマンクラブの歌
紅香う朝霧に
嘯雲寮の歌
一高水泳部の歌
ラグビー-O・Bラガーの歌
梁田先生
千葉君との交遊(小柳篤二)
交遊六十余年(山県昌夫)
一中の頃(鳥海照雄)
千葉さんの憶い出断片(土肥勝由)
千葉さんとオリジナリティ(安田貞次)
追憶(谷古茂)
千葉さんを偲んで(石橋実)
「若人の歌」由来記(杉村一枝)
競艇の歌
ゴルフ
ゴルフと私
湘南会

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626