図書目録ダイニホン タイガイ センソウ シワ資料番号:000024327

大日本対外戦争史話

サブタイトル
編著者名
小川 煙村 著者
出版者
良国民社
出版年月
1943年(昭和18年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
319p
ISBN
NDC(分類)
210.19
請求記号
210.19/O24
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 上古より文禄慶長の役まで
戦ふ日本の真の魂を知れ
国史に展開せる対外戦争
第2編 日清戦役前後
日本の対外戦争は正義の戦である
日清戦争の前奏曲
高学党の蜂起と袁世凱の暗中飛躍
混成旅団出兵と智将川上操六将軍
日清外交々渉の粉糾
大鳥公使の活躍と大院君登場
小村代理公使の機敏決行
豊島海戦、浪速艦英船を撃沈す
成歓・牙山に捷つ・付従軍記者の面魂
日韓攻守同盟と改正日英条約
平壌包囲攻撃
黄海の大捷
大本営広島進駐、第一軍進軍
金州占領より旅順陥落迄
海城占領及び敵数度の来襲、太平山戦闘
陸海軍協同威海衛攻撃、果敢なる水雷艇隊の夜襲
北洋艦隊降伏と提督丁汝昌の自殺
日清戦役掉尾の陸戦
日清媾和条約の締結
三国干渉遼東半島還附
第3編 日露戦役前後
北清事変の起因と其の経過
飽くなき露国の野望、満洲を占領して朝鮮を狙ふ
我が対露交渉と国交断絶
仁川海戦、旅順口攻撃、宣戦の大詔
第一回第二回旅順口閉塞、軍神広瀬武夫の戦死
鴨緑江戦、第三回旅順口閉塞、南山激戦
我が軍連戦連捷、嗚呼常陸丸、満洲軍総司令部
黄海の快捷と蔚山沖の撃滅
旅順総攻撃開始、遼陽沙河大会戦
熾烈なる旅順攻囲戦遂に露軍開城降服
黒溝台激戦、奉天占領、戦役余話
日本海々戦露艦殲滅す
ポーツマス日露媾和談判
第4編 対独戦争より大東亜戦争
対独戦争とシベリア出兵
満洲事変及び上海事変
支那事変と大東亜戦争

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626