図書目録カイグン クウギショウ資料番号:000024218
海軍空技廠 下巻
- サブタイトル
- 誇り高き頭脳集団の栄光と出発
- 編著者名
- 碇 義朗 著者
- 出版者
- 光人社
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 245p
- ISBN
- 4769802765
- NDC(分類)
- 397
- 請求記号
- 397/I31/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 大きな賭けにいどむ<山本長官と和田廠長の大勝負>
2 戦場の空気に触れて<前線に派遣された技術者たち>
3 苛烈な航空戦の島に<とり残された発動機部員たち>
4 逆境をはねかえす力<異色の戦闘機紫電誕生の背景>
5 燃えあがる炎の中で<雷電につきまとった不吉な影>
6 飛行機乗りと設計者<決死の覚悟・飛行実験部部員>
7 期待と悲願をこめて<未知への遭遇・紫電改の試練>
8 空技廠が育てた零戦<改修に改修をかさねた戦闘機>
9 遅かった後継機誕生<幸うすき運命をたどった烈風>
10 苦しき戦いの中から<機銃開発に賭けた機銃屋たち>
11 技術屋魂を発揮して<世界に誇る技術をもつ計器部>
12 芽ばえた特攻の思想<人間を機械におきかえた桜花>
13 桜花からモノレール<新境地をひらいた多彩な技術>
14 振り回された空技廠<まぼろしの飛行機景雲の最後>
15 世界一の戦闘機の夢<技術者パイロット一号機震電>
16 ドイツでうけた衝撃<ロケットエンジン開発の経緯>
17 みじかき薄幸の生涯<秋水その数秒のロケット飛行>
18 不利な条件のもとで<ジェット時代を開いた空技廠>
19 危険な飛行への報酬<橘花機上、明暗を分けた決断>
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626