図書目録カオウシ ヒャクネン資料番号:000024068
花王史100年
- サブタイトル
- 1890~1990年
- 編著者名
- 日本経営史研究所 編者/花王 著者
- 出版者
- 花王
- 出版年月
- 1993年(平成5年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 905p
- ISBN
- NDC(分類)
- 576
- 請求記号
- 576/N71
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 長瀬商店と「花王石鹸」(1887~1910年)
黎明期の石鹸工業
創業者長瀬富郎
「花王石鹸」の発売と創業期の長瀬商店
初代長瀬富郎の石鹸工場経営
第2章 事業基盤の確立と経営の発展(1911~1934年)
合資会社時代の経営
二代富郎と経営近代化への挑戦
第3章 戦時および戦後復興期の経営(1935~1954年)
戦時統制下の石鹸・油脂事業と油脂総合化学への展開
戦後の事業再建と大合同
第4章 高度成長下の事業展開(1955~1964年)
油脂総合化学の開花
家庭品事業の躍進と化学品事業の拡充
生産・販売・研究体制の構築
経営組織の整備と財務体質の強化
第5章 垂直統合戦略の展開と多角化への指向(1965~1974年)
環境変化への積極的対応
販売政策の革新
生産体制の拡充
経営多角化への布石
石油危機への対応
経営組織と業績の推移
第6章 洗剤工業からの脱皮-事業の多角化と拡大(1975~1985年)
安定成長下の事業拡大
新事業分野への積極的展開
既存事業分野の革新
化学品事業の新展開
生産拠点の整備と物流の効率化
海外事業の展開
管理と業績の推移
第7章 経営機能の統合からグローバリゼーションへ(1986~1990年)
新時代の経営方針と社名変更
研究・技術開発の新展開と新製品
製造・販売および物流のシステム化
海外諸事業の強化と新展開
新社長の誕生と業績の伸長
索引・主要参考文献有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626