図書目録チイサナ センシ資料番号:000024027
小さな戦史 続
- サブタイトル
- 元陸軍歩兵第二一九連隊第二中隊
- 編著者名
- 河南会 編者
- 出版者
- 法令編集研究会
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 251p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.5
- 請求記号
- 396.5/Ka45/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折り込地図1枚 限定版
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
私の八月十五日と東京大空襲(金子泰山)
黄河支流渡河隊の一人として(山崎八郎)
想出の地開封に旅をして(赤尾良政)
戦傷(大江良一)
華北交通の京漢線と新開線を思い出して(小熊米雄)
黄河河畔の戦線より(鈴木信雄)
随想(疋田豊太郎)
二一九連隊と父の軌跡(只野盛明)
思い出人生(安藤長右ヱ門)
あしあと(糸満盛光)
応召(大西貞行)
鳴々壮烈!!三浦上等兵三角山で散る(小藤岳遊)
戦争と私(杉浦一)
ビルマ敗走記(西村茂)
回顧雑感(森勇)
二中隊十四年兵の思い出(白根彦四郎)
戦友会について(原広行)
戦場の一コマ(山田禎三)
初年兵の思い出(大山清治)
黄崗寺の激戦(榊原喜三)
一兵士の記録(飢餓の島トコベイ)(赤尾良政)
大陸流転(松原敏三)
名も無き花と故郷の野辺(岩崎白郎)
四十年前の思い出(篠原茂雄)
戦史にならぬ戦記(丸茂孝)
開封(双友会訪中団紀行文より抜萃)(堀江利重)私の青春(井上国平)
黄崗寺の戦斗について(関本実)
「ふりかえると!」(山本守)
軍隊の彼是(榊原喜三)
中国における初年兵時代とセントアンドレウ諸島のトコベイ島(山下定保)
鈴木満治君のこと(糸満盛光)
西山賢一軍曹の思い出(西村茂)
俘虜回想(青木清)
人には歴史があり、出逢がある(渡辺義男)
歩兵第二百十九連隊第二中隊生存者名簿
あとがき
名簿有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

