図書目録チュウゴクテキ テンクウ資料番号:000023780

中国的天空

サブタイトル
沈黙の航空戦史
編著者名
中山 雅洋 著者
出版者
サンケイ出版
出版年月
1981年(昭和56年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
351p
ISBN
NDC(分類)
398.22
請求記号
398.22/N45
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献:p350~351
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

近くて遠い中国を知るために(木村秀政)
沈黙の航空戦史
1 黄土の空の夜明け
千里と飛ぶどころか/諸悪の根源はモンゴル/珍鳥の初飛行/南苑の揺籃時代/中華民国元年(一九一二年)/
2 山東の空の嵐
中立国内での激突/アジア最初の爆撃行/ドイツ軍のタウベ機活躍/追いつ追われつ/ついに引き分け/青島、
3 軍閥の翼
飛行機よりも帝位を/何もかも、あまった!/一獲千金の出撃/サンプル空軍の誕生/中山航空隊/日中の航空
4 零歳の空軍
多用途複座機の時代/目の高い買物-ユンカースK47/視界不良の傑作機、コルセア一世/阿片空軍の誕生/
5 上海の空は燃えた
それは東北の空から始まった/金日成の襲撃/戦闘は上海へ/日本空母の初出撃/初見参/X66W号の到着/
6 杭州迎撃戦
ずぶぬれの出撃/肩すかし/喬司の夜/七時〇五分、早く準備を!/攻撃/石邦藩対渥美信一/趙普明対所茂八
7 天と地の内戦
満州国の成立/同窓会の空戦/初撃墜/「靖字号」の襲撃/俺たちは五〇〇〇元/カーチス「ホーク」とダグラ
8 新しい翼
第二波の米国人/再び空の見本市に/斜陽の国からきた新鋭機/英国とドイツ/本命の米国製爆撃機/伝統の単
9 真説八・一四の空戦
壮行の宴/出動/九六陸攻、展開完了/その前夜/朝/昼/難航/着陸即離陸/夕刻の勝利-六比零?/空の弾
10 攻撃機の命日
雲の路標/攻撃隊発艦/大火鶏/軽爆対軽爆/大隊長入院/暁の強襲/夜空の曳光弾/追撃戦/「新ホーク」戦
11 天空からの襲撃
艦船襲撃/撃ちつ撃たれつ/張狂の襲撃/誘爆/名人の戦死/まず当たるまい/百戦危うからず/体当たり第一
12 揺々翅膀、大纏闘
新しい強敵/太湖上空の空戦/死角/進出/十三空の出撃/大纏闘/蛇足を切る/迎撃/大隊長対大隊長/偽り
13 風寒く、壮士還らず
北方の戦場/大同の空戦/加藤部隊きたる/エース、北方に飛ぶ/高楼に散る/飛機は西北から/I16戦闘機
14 薄幸の翼
外人部隊/奇跡のフィルム/奇しきベランカの物語/挑戦/戦線へ/そして幻の翼へ/馬丁重爆の出撃/遅れる
15 中ソ連合航空隊
二十世紀の呉越同舟/大茅山/山あいの急襲/双方、隊長を失う/二代目は乱暴者/無音の爆弾投下/たった一
16 山谷の防空戦
撃墜王の戦死/漢口撤退/山谷の基地/出師の表/二種の重爆の出現/燃える重爆/みかど一号/絨タン爆撃/
参考文献有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626