図書目録フタタビ ボウ フレ資料番号:000023669
再び帽振れ…
- サブタイトル
- ある戦中派の追憶
- 編著者名
- 向坊 寿 著者
- 出版者
- 昭和出版
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 269p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/Mu24
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ある戦中派の青春
帽振れ
特攻出撃相次ぐ
軽巡「長良」を想う
大熱望
二つの桜
薔薇の廃園
帰って来た特攻隊員
戦争の嫌いな兵士
戦争の犠牲者
囮機バンザイ
越中フンドシの集団
様々な卒業式
ある下士官の思い出
マタグラ火鉢
そして誰もいなくなった
グラマンと紫電改
叱られるうちが花
国の為に死ね
海軍と占い
修正という名の体罰
逆をやるべし
老人六歌仙
髪を伸した予備少尉
珍名問答
海軍技術研究所の守衛
縁起をかつぐ話
夜目遠目
曾山大尉のこと
空の勇者の死
東大総長の孫
五体満足な私
後ろめたさ
海兵七十一期
硫黄島
貴様達のことは忘れない
死んだ奴とつき合う
十四期会新年会
残された母
頭の中の海軍
江田島の兵学校
渡し舟の船長
雲の墓標
過ぎし様々な日々
中将になる
チャップリンからの連想
猿と正月
馬糞ころがし
ゆきにくいクラス会
意味もなく笑う女
傷ついたプライド
残念会
買うべきか、買わざるべきか?
読者冥利
勤労奉仕
兼六公園の花束
権力と反権力
井上靖さんの禁酒
アルト・ハイデルベルク
畑違いの本
岸田今日子さんのこと
いきなはからい
一日だけの編集長
現代の語部
駄洒落
ある見合い
大谷直子のベッド
口は禍のもと
銀の耳かき
禁酒は節約にならぬ
酒の肴について
人違い
京の大文字屋
目に一丁字なき車夫馬丁
中川善之助先生の死
ゴルフをやる人嫌な人
大江さんと歌謡曲
猫のアクビ
年相応
接客業
ツン読の効用
人生は分らないもの
麩饅頭騒動
軍歌について
特別扱い
お説教
右翼シンパの先生
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626