図書目録センジョウ ニ キシム ワカモノ ノ ココロ資料番号:000023647
戦場に軋む若者の心
- サブタイトル
- 満蒙開拓青少年義勇軍の記録 戦争を知らない世代へ 52(和歌山編)
- 編著者名
- 創価学会青年部反戦出版委員会 編者
- 出版者
- 第三文明社
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 253p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/So32/52
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 巻末:年表
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 訓練所と入植地
寧安訓練所の建設(大谷政雄)
ビンタ・バクシー(戸上保夫)
馮家自警隊の暴動(平松又二)
第二次紀和義勇隊開拓団(藤原正己)
博仁村の練成班(山東一价)
幹部の弱い義勇隊(福田将之)
偽装電報(峠健)
「札来特旗」の生活(前岡正治)
脱走生活十日間(宮本吉雄)
「日紀村」にかけた夢(井辺秀男)
一点の“負い目”(山崎清)
息子の手紙(松本義弘)
第二章 敗戦・彷徨・抑留
悲惨な「民衆裁判」(石井義光)
満員列車に機銃掃射(中岡亀夫)
鉄嶺の事件(山田正房)
不条理な現実(小村壮雄)
嫩江訓練所の寮母(西岡てる子)
営成子の農園(南律夫)
一中国人の好意(井原房一)
牡丹江への道(丸岳衛弘)
タイシェット収容所(岩垣進)
タシケント収容所(大岡国博)
帰還第一号(増田直文)
年表
他機関データベースへのリンク
国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/12230821
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

