図書目録フミクラ資料番号:000023473

ふみくら

サブタイトル
日本の文庫案内
編著者名
朝日新聞社 編者
出版者
出版ニュース社
出版年月
1979年(昭和54年)6月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
290p
ISBN
NDC(分類)
010
請求記号
010/A82
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

市立函館図書館(啄木資料)
黒石ほるぷ子ども館(児童図書)
足利学校遣蹟図書館(足利学校旧蔵書)
前橋市立図書館(朔太郎資料ほか)
県立浦和図書館(風俗資料)
大江文庫(近世家政文献)
お茶の水図書館(一般図書)
共済会防災専門図書館(災害関係資料)
交通博物館(時刻表)
国立劇場図書室(伝統芸能資料)
国際交流基金図書館(日本研究文献)
国立公文書館(公文書・古典籍)
東京リンカーン・センター(リンカーン文献)
日本山岳会図書室(山の本)
郵政省逓信博物館(郵便関係資料)
印刷図書館(印刷関係文献)
松竹大谷図書館(演劇映画資料)
明裕国際図書館(写真集ほか)
丸善・本の図書館(図書目録)
NHK放送博物館(放送資料)
法政大学大原社会問題研究所(労働・農民運動資料)
カメラ博物館(写真・カメラ文献)
国民生活センター(生活資料)
三康図書館(大衆文芸書)
地方自治研究資料センター(地方行政資料)
東京都公文書館(都政資料)
都立中央図書館(江戸・東京の資料)
日本航空図書館(航空関係資料)
法政大学沖縄文化研究所(沖縄資料)
労働図書館(労使関係資料)
アジア経済研究所(途上国研究資料)
教科書図書館(教科書・指導書など)
国際協力事業団(移民資料)
住民図書館(市民運動資料)
総理府統計局図書館(統計古資料)
俳句文学館(俳句文献)
民音音楽資料館(音楽書など)
早大演劇博物館(演劇資料)
鴎外記念本郷図書館(鴎外資料)
野球体育博物館図書室(野球文献)
日本捕鯨協会鯨類研究所(捕鯨資料など)
区立一葉記念館(樋口一葉資料)
国文学研究資料館(国文学文献)
コンピュータサロン(電算機関係資料)
芥川竜之介文庫(原稿や蔵書)
国立教育研究所付属図書館(教育専門図書)
社会文庫(社会主義文献)
大宅文庫(社会・風俗資料など)
青山学院資料センター(キリスト教関係)
東京ゲーテ記念館(ゲーテ資料)
婦選会館図書室(婦人運動資料)
紙の博物館(和紙の資料など)
東書文庫(教科書資料)
皆川コレクション(号外)
いわさきちひろ絵本美術館(絵本)
八王子市郷土資料館(郷土史文献)
市立武蔵野図書館(武蔵野文庫)
アジア・アフリカ図書館(AA諸国文献)
シルク博物館図書室(絹関係資料)
県立川崎図書館(社史など)
信州風樹文庫(岩波出版物)
松代地震センター(地震関係資料)
現代豆本館(豆本)
静岡県立中央図書館(江戸幕府旧蔵書)
市立豊島図書館(繊維関係)
芭蕉翁記念館(芭蕉関係資料)
本居宣長記念館(宣長関係資料)
河上肇文庫(原稿・著書など)
松本文庫(海事資料)
市立地域研究史料館(地域史資料)
原爆記念文庫(原爆関係文献)
伊予俳諧文庫(俳句文献)
牧野文庫(植物学文献)
中村市立図書館(幸徳秋水資料)
青山文庫(維新資料・博物学文献)
県立長崎図書館(奉行所資料)
那覇市市史編集室(沖縄歴史資料)
主要特殊コレクション一覧
北海道大学附属図書館・内村鑑三文庫
北海道大学附属図書館・札幌農学校旧蔵文庫
北海道大学附属図書館・北方資料
北海道大学文学部・知里文庫
市立函館図書館・啄木文庫
北海道立図書館・北方資料
青森県立図書館・青森県労働文庫
青森県立図書館・工藤文庫
岩手県立図書館・賢治文庫
岩手県立図書館・啄木文庫
水沢市立図書館・斎藤実文庫
東北大学附属図書館・狩野文庫
東北大学附属図書館・櫛田文庫
東北大学附属図書館・漱石文庫
東北大学附属図書館・晩翠文庫
宮城県図書館・伊達文庫
宮城県図書館・養賢堂文庫
秋田県立秋田図書館・佐竹文庫
秋田県立秋田図書館・時雨庵文庫
大館市立栗盛記念図書館・真崎文庫
上杉家御廟所・上杉家文書
市立米沢図書館・上杉文庫
市立米沢図書館・米沢善本コレクション
上山市立斎藤茂吉記念館・斎藤茂吉関係書
酒田市立光丘図書館・光丘文庫
酒田市立光丘図書館・大川周明蔵書
致道博物館・酒井家文書
鶴岡市立図書館・致道館蔵書
南陽市立図書館・臨雲文庫
福島大学経済学部研究調査室・常盤炭鉱関係資料
福島県立図書館・佐藤文庫
福島県立図書館・放江文庫
流通経済大学図書館・祭魚洞文庫
輪王寺附属日光図書館
群馬大学附属図書館・田辺元文庫
群馬県議会図書室
埼玉県立熊谷図書館・稲村文庫
川越市立図書館
成田図書館
船橋市立図書館・房総関係資料
宮内庁書陵部
国立国会図書館・憲政資料室
最高裁判所図書館
特許庁万国工業所有権資料館
農林水産省図書館
東京国立近代美術館フィルムセンター
アメリカン・センター図書室
外務省外交資料館
ゲーテ・インスティトゥート・東京
国際連合広報センター
東京韓国研究院図書館
慶応義塾大学医学情報センター
東京大学法学部明治新聞雑誌文庫
東洋文庫
史料調査会・海軍文庫
南葵音楽文庫
前田育徳会・尊経閣文庫
静嘉堂文庫
日ソ図書館
三井文庫
一橋大学社会科学古典資料センター
神奈川県立金沢文庫
神奈川県立図書館・文化資料館/ベストセラーズ文庫
横浜市立大学図書館所蔵社史・産業史・経済団体史資料
専修大学図書館(生田校舎)・ベルンシュタイン文庫
富山県立図書館・間宮文庫
富山県立図書館・志田文庫
石川県立郷土資料館・長岡博男文庫
石川県立図書館・李花亭文庫
金沢大学附属図書館・暁烏文庫
金沢大学附属図書館・北条文庫
金沢市立図書館・加能越文庫
福井大学附属図書館・好日文庫
福井県立図書館・松平文庫
小浜市立図書館・伴信友文庫
山梨県立図書館・徽典館文庫
山梨県立図書館・甲州文庫
市立松本図書館・山岳文庫
市立飯田図書館・堀家所蔵古書
上田市立図書館・花月文庫
市立岡谷蚕糸博物館・蚕糸業資料
藤村記念館・明治大正詩集コレクション
岐阜県立図書館・飛騨郡代高山陣屋文書
井上文学館
富士文庫・富士山文庫
蓬左文庫(名古屋市立)・古絵図
蓬左文庫(名古屋市立)・駿河御譲本
北野山真福寺宝生院・大須文庫(旧真福寺文庫)
名古屋大学附属図書館・神宮皇学館文庫
豊橋市民文化会館・羽田八幡文庫
愛知大学図書館・霞山文庫
刈谷市立図書館・村上文庫
西尾市立岩瀬文庫
叡山文庫・天海蔵書
出雲路新聞文庫
同志社大学図書館・竹林文庫
同志社大学人文科学研究所・キリスト教社会問題研究会文庫
同志社大学同志社社史史料編集所・徳富蘇峰記念文庫
京都大学文学部・穎原文庫
京都大学文学部・桑原文庫
京都大学附属図書館・近衛文庫
京都大学附属図書館・中院文庫
京都大学医学図書館・富士川文庫
京都大学経済学部・上野文庫
京都府立総合資料館・東寺百合文書
大谷大学図書館・禿庵文庫
立命館大学図書館・西園寺文庫
竜谷大学図書館・大谷探検隊将来西域文化資料
陽明文庫
大阪府立中之島図書館・朝日新聞文庫
大阪府立中之島図書館・石崎文庫
大阪府立中之島図書館・織田作之助文庫
大阪経済大学図書館・杉田文庫
大阪市立大学附属図書館・福田文庫
大阪市立中央図書館・人形浄瑠璃因協会寄託図書
文楽協会・山城少掾文庫
大阪商工会議所図書館・五代友厚関係文書
住吉大社・住吉大社御文庫
大阪大学附属図書館・懐徳堂文庫
阪急学園池田文庫・歌舞伎台本
鬼洞文庫
大阪女子大学図書館・日本英語学史資料
神戸大学附属図書館文学部分館・小林文庫
神戸大学経済経営研究所・新聞記事文庫
神戸大学経済経営研究所・中南米文庫
甲南大学文学部哲学研究室・九鬼周造文庫
関西学院大学図書館・粟野文庫
兵庫県立篠山鳳鳴高等学校・青山文庫
竜野市立竜野図書館・竜野文庫
東大寺図書館・東大寺文書
奈良県立橿原図書館・万葉文庫
天理図書館・ハーン文庫
天理図書館・西欧古版地図
天理図書館・よろづよ文庫
竜門文庫
和歌山大学附属図書館真砂町分館・紀州藩文庫
鳥取県立博物館・久松閣文庫
鳥取県立博物館・鳥取池田家史料
岡山大学附属図書館・池田家文庫
岡山市立図書館・燕々文庫
正宗文庫・貴重別置本
津山キリスト教図書館・基督教文庫
広島大学附属図書館・森戸文庫
広島市立中央図書館・浅野文庫
下関文書館・乃木文庫
山口県文書館・毛利家文庫
山口県文書館・吉田松陰文書
山口女子大学図書館・寺内文庫
徳島県立図書館・モラエス資料
三木文庫・阿波藍に関する資料
鎌田共済会郷土博物館・鎌田共済会郷土博物館資料
金刀比羅宮図書館・小松文庫
丸亀市立図書館・井上文庫
愛媛県立図書館・伊予史談会文庫
今治市河野信一記念文化館・虚子文庫
大洲市立図書館・矢野玄道文庫
塩見文庫
福岡県文化会館・伊藤徳之助エスペラント資料
福岡県文化会館・竹田文庫
九州大学文学部・筑紫文庫
九州大学文学部附属九州文化史研究施設・元山文庫
佐賀県立図書館・鍋島家旧蔵古地図絵図
日本二六聖人記念館・キリシタン文庫
松浦史料博物館・旧平戸松浦家所蔵古文書典籍
熊本大学附属図書館・細川家北岡文庫
日田市立淡窓図書館・感宜園蔵書
高鍋町立高鍋図書館・明倫堂文庫
鹿児島大学附属図書館・玉里文庫
鹿児島県立図書館・鹿児島郷土資料
沖縄県立図書館・東恩納文庫
琉球大学附属図書館・伊波文庫
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626